本文
漁業管理課
ページ番号:E000016350
新着情報
- 2022年8月5日更新「大分県漁業調整規則の一部改正(案)」に対する県民意見の募集について
- 2022年7月4日更新水産流通適正化制度について
- 2022年6月28日更新大分海区漁業調整委員会
- 2022年6月6日更新知事許可漁業の制限措置について
- 2022年6月1日更新遊漁のルールとマナー
- 2022年4月1日更新第43回全国豊かな海づくり大会(大分大会) ※仮称
- 2022年3月15日更新R3海面利用協議会結果お知らせ
- 2022年3月7日更新第14期第2回海面利用協議会開催のお知らせ
- 2022年2月25日更新知事許可漁業の制限措置の変更について
- 2021年12月20日更新大分県漁業被害認定審査会 会議結果のお知らせ
- 2021年12月3日更新令和3年度大分県漁業被害認定審査会 開催のお知らせ
- 2021年3月29日更新佐伯市南部海域における天然二枚貝(タイラギ除く)の採捕・出荷の自主規制措置の解除について
- 2020年12月24日更新佐伯市蒲江畑野浦地区沖合でヒョウモンダコが確認されました。
- 2020年12月22日更新R2年12月佐伯市蒲江南部海域の養殖ヒオウギガイの出荷自主規制措置の解除について
- 2020年12月7日更新宇佐市長洲地区沿岸でヒョウモンダコが確認されました。
- 2020年12月2日更新佐伯市南部海域における養殖ヒオウギガイの出荷自主規制について
- 2020年11月26日更新佐伯市南部海域における天然二枚貝(タイラギを除く)の採捕・出荷の自主規制について
- 2020年10月27日更新大分市佐賀関地区付近の磯でヒョウモンダコが確認されました。
- 2020年10月26日更新佐伯市蒲江地区元猿沿岸でヒョウモンダコが確認されました。
- 2020年10月23日更新密漁に対する罰則の強化について(アワビとナマコの採捕禁止)
- 2020年3月9日更新H31海面利用協議会結果お知らせ
- 2020年2月28日更新佐伯市上浦地区蒲戸崎沿岸でヒョウモンダコが確認されました。
- 2020年2月26日更新第13期第2回海面利用協議会開催のお知らせ
- 2019年12月16日更新津久見市深良津地区沿岸でヒョウモンダコが確認されました。
- 2019年12月3日更新令和元年度大分県漁業被害認定審査会 開催のお知らせ
- 2019年6月24日更新「”キラリと跳ねる!!”豊の国を彩るおおいたの魚たちレシピ集(キッズ版2)」を作成しました
- 2019年4月12日更新杵築市住吉浜でヒョウモンダコが目撃されました。
- 2019年2月12日更新「かぼすブリ」について知ろう
- 2019年2月7日更新佐伯市蒲江南部海域における天然二枚貝(タイラギを除く)の採捕・出荷自主規制措置の解除について
- 2018年12月18日更新大分県漁業被害認定審査会 会議結果のお知らせ
漁業管理課の業務
- 2022年7月4日更新漁業管理課各班の紹介
- 2022年7月4日更新水産流通適正化制度について
- 2022年2月25日更新知事許可漁業の制限措置の変更について
- 2020年10月23日更新密漁に対する罰則の強化について(アワビとナマコの採捕禁止)
- 2019年2月12日更新「かぼすブリ」について知ろう
- 2017年10月25日更新毎月第4金曜日は「おおいた県産魚の日」 ~おおいたの魚を知って、買って、食べよう~