ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県議会 > 議会広報 > 大分県議会ユースモニター > 大分県議会ユースモニター

本文

大分県議会ユースモニター

印刷ページの表示 ページ番号:0002197144 更新日:2023年7月10日更新

 県議会では、これからの大分県を担う若者の意見を聴いて、県政に反映させるため、県内在住の若者を県議会ユースモニターに委嘱しています。

令和6年度 大分県議会ユースモニターの募集

 若い方々にとって、県議会ってどんな存在でしょうか?
 「身近でない」、「よく分からない」、「知り合いに議員はいない」と言った感想をお持ちの方が多いのかもしれません。
 大分県議会では、若い皆さんから県議会の取組や本県の抱える諸問題等について忌憚のないご意見やご提案をいただくことを目的にユースモニターを募集します。

 今年度は、実際に議会の広報事業に参加・傍聴していただき、感想や改善案をもとに、議員と一緒に議会の広報について考えていただく予定です。

 皆さんの率直なご意見をお聞かせください!

【応募はコチラから】https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/surveys/0553116797316254526

募集用チラシ
募集用チラシ [PDFファイル/446KB]

活動内容

○説明会への参加(9月中)

○各広報事業への参加(9~12月)
 出前県議会や議員出前講座など、各広報事業に参加・傍聴していただき、事業の感想や改善案を提出していただきます。
 ※「広報事業の参加」はインターネット中継やテレビ広報「県議会タイム」の視聴等も含みます。

○意見交換会への参加(12月中 ※希望があれば、土日に開催予定)
 上記事業への参加の感想やテーマを元に県議会議員と意見交換会に参加いただきます。

○アンケート調査等へのご協力

○常設の意見窓口への意見提出(任意)
 様々な意見等を自由に提出できる電子申請の窓口を常設設置いたします。

応募資格

 県内に在住、在勤または在学する、委嘱された時点において年齢満18歳から30歳以下の方で、県議会の仕組みや運営、県政及び地域社会の発展に関心がある方

 国及び地方公共団体の議会の議員、又は常勤の国家公務員及び地方公務員でないこと

募集人員

 10名程度(応募多数の場合は、居住地等のバランスを考慮の上、選考とさせていただきます)。
 選考の結果は、採用となった方のみ、募集期間終了後、令和6年8月中にご連絡いたします。

応募期間

 令和6年8月9日(金)まで(必着)

応募要領

 以下の申請フォームに必要事項を記入のうえ、応募ください。別添の申込書に記入し、郵送・FAX・メールのいずれかで送付いただいてもかまいません。

https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/surveys/0553116797316254526
申込書 [Wordファイル/37KB]
記入例 [Wordファイル/37KB]

その他

 報酬あり(上記活動内容に参加された方)

令和5年度 開催結果

 令和5年度は、新たに10名の方をユースモニターに委嘱し、オンライン交流会を2回、意見交換会を1回開催しました。
 ・第1回オンライン交流会 10月11日
 ・第2回オンライン交流会 12月 5日
 ・意見交換会        2月14日

 2月14日、ユースモニター4名の方にご参加いただいた議員との意見交換会の模様は、広報紙「県議会おおいた」No.134で特集しておりますのでご覧ください。

広報紙134号

広報紙「県議会おおいた」No.134 [PDFファイル/3.37MB]

令和4年度 開催結果

 県議会では、これからの大分県を担う若者の意見を聴いて、県政に反映させるため、今年度新たにユースモニター制度を設け、大分・別府・佐伯・臼杵・宇佐の5市11名の方に委嘱しました。

 12月15日、ユースモニター9名の方にご参加いただいた議員との意見交換会の模様は、広報紙「県議会おおいた」No.129で特集しておりますのでご覧ください。

広報紙の特集記事

 広報紙「県議会おおいた」No.129 [PDFファイル/7.73MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


県議会関連リンク集
議員専用(様式集他)