ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県の統計ポータルサイト > 平成23年度大分県統計グラフコンクール 入選・パソコン統計グラフの部

本文

平成23年度大分県統計グラフコンクール 入選・パソコン統計グラフの部

印刷ページの表示 ページ番号:0000247618 更新日:2012年3月22日更新

入選・パソコン統計グラフの部(小学校の児童以上)

syokunoannzenn

「食の安全」

大分県立鶴崎工業高等学校 3年

藤田 紗也子

 「食品購入時に安全は気にするか」「食品の安全性に安心を感じているもの」「食の安全に係る事犯検挙状況の推移」のグラフ同士の関連性がわかりにくいので、食の安全についての「何」を伝えたいのか明確に伝わるデータを選ぶ必要があったと思われます。しかしグラフで用いられている図柄やスーパーの状況がわかるイラストなど、「食品に関して」というテーマはよく伝わる画面構成になっています。またそれぞれのデータのまとめ方にセンスが感じられます。

onnsennnara

「旅行に行くなら温泉。そして、温泉なら大分県へ!」

大分県立鶴崎工業高等学校 3年

足立 愛美

 大分県の良さが伝わる、地元のならではのデータをまとめあげて楽しい作品になっています。グラフの表現にも細かな工夫が見られ、じっくりと細部まで見せる力があります。色調も明るい寒色の背景に暖色でグラフとイラストを配置し、見やすい画面構成になっています。所々に配置されたイラストも画面を邪魔せず、内容を伝える要素として成功しています。

retskurinn

「Let's クリーンエネルギー」

大分県立鶴崎工業高等学校 3年

下田 美沙

 画面の上部、下部の色調と図柄の配置のバランスがとても良く、安心して画面全体を見ることができます。使用しているデータも的確で、作ったグラフもわかりやすくテーマがよく伝わるものになっています。背景のグラデーションも美しく、全面のグラフを引き立てています。「日田ウットパワー」がどういうものかが一般に伝わるのか気になりますが、地方からエネルギーを変えていける可能性を感じさせる良い作品になっています。