本文
「通学路は安全かな?」 別府市立別府中央小学校 3年 酒井 優果 酒井さんの学校では、登下校時の安全について日頃から話題に取り上げ、交通安全教育に力を入れているのでしょう。朝夕の登下校の時刻の車の台数が、わずか30分で700台あまりにも上ることに驚いたのではないでしょうか。地図と円グラフを組み合わせたところがとても効果的です。これをまた、校内に発信して是非交通安全を呼びかけてください。 |
---|
「じょうぶな体をつくるために」 大分市立桃園小学校 4年 川上 野乃花 バレエのためにお菓子を控えなければならない。でも「なぜなのだろう?」と疑問に思った川上さんは「きれいをつくるバレエごはん」という本に出合っています。栄養学の専門的な知識にふれ、自分なりに理解したことをいろいろなグラフに表したものです。食べることによって体が作られていると言うことを知り、納得してこれからもバレエを頑張っていこうという川上さんの意欲が伝わってきます。 |
---|
「夏休み中のごみ調べ」 別府市立南小学校 4年 首藤 歩佳 4年生では、社会科で「ごみ処理場」について学習します。この作品は、その学習を経て、首藤さんが我が家のごみ処理の実態に興味を持ち、「夏休み」を利用して調査し、グラフに表現したものです。学習の延長として身近なテーマを取り上げたところがとても素晴らしいです。これを作成したことで、より一層ごみの分別や環境問題への興味関心が深まったことでしょう。家族で生活を見直すきっかけにもなったことでしょう。 |
---|