ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県議会 > 定例会・臨時会 > 平成22年第3回定例会(質問者・質問項目)

本文

平成22年第3回定例会(質問者・質問項目)

印刷ページの表示 ページ番号:0000109107 更新日:2010年9月10日更新

平成22年第3回定例会一般質問の質問者、質問項目等

(注)掲載している一般質問の質問者、質問項目等は、平成22年第3回定例会のものです。

一般質問(平成22年9月13日)

質問順会派質問者質問項目
 1自由民主党桜木  博1 県財政の現状と今後の運営について
2 公社等外郭団体について
 (1) 職員派遣等について
 (2) 出資等比率25%未満の団体について
3 畜産振興について
 (1) 口蹄疫対策に要した経費について
 (2) 口蹄疫の防疫対策について
 (3) 適正飼養規模について
 (4) 輸入粗飼料について
4 森林環境税について
5 日田地域の観光振興について
6 学力向上について
 (1) 全国学力テストについて
 (2) 学力向上対策について
 2自由民主党御手洗 吉生

1 高齢者問題について
 (1) 高齢者の所在不明問題について
 (2) 地域包括支援センターについて
2 番匠川河口橋及び第二浦代トンネルについて
3 鳥獣被害対策について
 (1) 農作物の被害と捕獲頭数について
 (2) 有害鳥獣対策について
   ア 有害鳥獣捕獲の区割りについて
   イ 水田の牧草への転作について
   ウ 鳥獣害対策専門指導員について
   エ 隣県との連携について
 (3) イノシシ・シカによる交通事故について
   ア 交通事故の現状と防止対策について
   イ 道路管理者としての対策について
 (4) 耕作放棄地について

 3公明党伊藤 敏幸1 APEC成長戦略ハイレベル会合の成果を踏まえた産業振興について
2 留学生の県内就職について
3 大分トリニータについて
4 新大分球場について
5 観光振興について
 (1) 観光振興について
 (2) 外国人観光客誘致について
 (3) 外国客船について
 (4) 格安航空便について
6 県立美術館について
7 教員採用選考試験の贈収賄事件について                 
 (1) 贈収賄事件に係る賠償問題について
 (2) 信頼回復について
8 新学習指導要領への対応について           
 (1) 小学校の外国語活動について 
 (2) 中学校の武道必修化について
9 学力向上対策について
 4県民クラブ首藤 隆憲

1 大分トリニータについて
2 ワーク・ライフ・バランスについて
 (1) ワーク・ライフ・バランス宣言について
 (2) 企業への啓発について
 (3) 県民への啓発について
 (4) 職員の意識改革について
3 国道10号旦野原中判田間について


一般質問(平成22年9月14日)

質問順会派質問者質問項目
 5自由民主党麻生 栄作

1 行政評価について
2 大道陸橋撤去に伴う渋滞対策について
3 国体、体力向上、車いすマラソンについて
 (1) 国体について
 (2) 体力向上について
 (3) 大分国際車いすマラソン大会について
4 企業立地補助金について
5 施策議論について

 6県民クラブ賀来 和紘1 安心して暮らせるまちづくりについて
 (1) 高齢者の孤立化について
 (2) 地域における支え合いについて
 (3) 地域力の強化について
 (4) 小規模集落応援隊について
2 社会資本の老朽化対策について
 (1) 社会資本の老朽化対策について
 (2) 橋梁の老朽化対策について
 (3) アセットマネジメントについて
 (4) トンネル等の老朽化対策について
 (5) 国道500号楢本橋について
3 防犯対策について
 (1) 防犯街路灯について
 (2) 青色防犯灯について
 (3) LED防犯灯について
 (4) 防犯意識の醸成について
4 高額設備等の活用状況について
 (1) 不用物品の有効活用について
 (2) 不用物品等の処分経費について
 (3) 高額機器の相互利用について
 (4) 美術・工芸品について
5 宇佐管内の漁業の再生について
 (1) 宇佐管内漁業の再生について
 (2) 水産資源の適正管理について
 (3) 漁業後継者の育成について
 7自由民主党毛利 正徳

1 産業戦略について
 (1) 円高の現状認識と今後の産業政策について
 (2) ものづくり技術の継承について
 (3) ものづくり技術の情報発信について
 (4) 中小企業の販路開拓支援について
2 医療機器関連産業について
3 教育について
 (1) 贈収賄事件に係る賠償問題について
 (2) 教育行政改革について
 (3) 学校と地域の連携について

 8自由民主党嶋  幸一1 一括交付金について
2 APECの成果について
3 大型クルーズ船の別府港寄港について
4 観光振興について
5 フェリー航路について
6 大分空港について
7 医療ソーシャルワーカーについて

一般質問(平成22年9月15日)

質問順会派質問者質問項目
 9 県民クラブ梶原 九州男

1 財政運営について
2 地域主権への取り組みについて
3 森林環境税について
4 入札方式について
5 社会資本整備の状況について
6 治水対策とダム建設について
7 大入島架橋について
8 ひとり親家庭の医療費助成について

10自由民主党三浦  公1 給与制度について
2 住居手当について
3 職員の再就職について
4 歳入確保について
 (1) 土地開発公社について
   ア 土地開発公社の資産について
   イ 駐車場収入について
 (2) 互助会について
   ア 県職員互助会について
   イ 教職員互助会について
   ウ 互助会について
   エ 県有施設の自動販売機設置について
5 市町村の給与制度について
11自由民主党土居 昌弘1 医療制度改革について
 (1) 高齢者医療制度改革について
 (2) 市町村国保の広域化等支援方針の策定について
2 障がい者対策について 
 (1) 障がい者対策について
 (2) 障がい者への差別を禁止する条例について 
3 児童虐待対策について
 (1) 児童虐待対策について 
 (2) 専門職員の確保について 
 (3) 保護児童の家庭での支援について  
4 地域を再生するコミュニティづくりについて 
 (1) 大分県の市町村合併の課題について 
 (2) 過疎地域のコミュニティづくりについて 
5 耕作放棄地対策について 
 (1) 耕作放棄地対策について 
 (2) 農業委員会の取組について
 (3) 耕作放棄地解消・発生防止基盤整備事業について 
6 「環境にやさしい農業」について
 (1) 「環境にやさしい農業」について 
 (2) 「環境にやさしい農業」の各地の取組状況について 
 (3) 竹肥料の利用について
12県民クラブ玉田 輝義

1 九州山地の生物多様性(生態系)の復元・保全について
 (1) シカが生態系に及ぼす影響について
   ア シカの被害対策とその効果について
   イ シカの生息密度について
   ウ 森林生態系への影響について
 (2) シカの減少策について 
   ア 今後の狩猟者数等について
   イ 狩猟免許更新について
   ウ 猟師の育成について
   エ シカ対策の専任職員の育成について
 (3) 生態系の復元について 
 (4) 生物多様性地域戦略について
   ア 地域戦略の基本方針について
   イ 地域戦略策定への県民参加について
   ウ 地域戦略策定の枠組みについて

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


県議会関連リンク集
議員専用(様式集他)