ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県安全・安心まちづくり > 平成28年度大分県安全・安心まちづくり協議会総会を開催しました

本文

平成28年度大分県安全・安心まちづくり協議会総会を開催しました

印刷ページの表示 ページ番号:0001039623 更新日:2016年7月22日更新

大分県安全・安心まちづくり協議会は、「大分県安全・安心まちづくり条例」を根拠とし、行政、県民団体、事業者等から組織され、今回の総会の目的は、大分県の犯罪情勢に関する認識を共有し、協議会総ぐるみで犯罪に強い安全・安心なまちづくりを推進していくためのものです。

開催日時

平成28年7月21日(木曜日)10時から12時まで

開催場所

大分県庁 新館14階 大会議室

出席者

会長(知事)、副会長(警察本部長、教育長、大分県市長会、大分県町村会、大分県商工会議所連合会)、会員(関係機関・団体の代表者 15機関・団体:12名)

議事等

(1)報告事項 

  ・ 現状と推進体制

 ・平成27年度の取組結果

(2)審議事項

  平成28年度の取組方針(案)について

  ※下記《平成28年度の取組方針》のとおり承認されました。

《平成28年度の取組方針》

1 県民の防犯意識の高揚
(1)自主防犯ボランティア団体等との協働
  ・活動活性化のための研修会等の開催
  ・犯罪の発生状況や防犯対策に関する情報提供の推進
(2)広報啓発活動による乗り物、住宅等の「カギかけ」の徹底
  ・乗り物、住宅等の「カギかけ」の徹底及び「二重ロック」の促進
(3)タイムリーな情報発信・広報啓発活動
  ・各種広報媒体を利用した情報発信の推進
  ・「まもめーる」の登録促進

2 特殊詐欺・悪質商法の被害防止
(1)高齢者に対する広報啓発活動の推進
    ・各種広報媒体や出前講座等を利用した広報啓発活動の推進
(2)被害防止のための関係機関・団体等との連携   
    ・高齢者と関係する機関・団体及び事業者等との連携
(3)構成団体の職員、会員等による広報啓発の実施
  ・一人ひとりによる広報啓発活動の実施
  ・自身の被害防止に向けた意識の向上

3 子ども・女性の安全対策の推進
(1)安全教育の推進
  ・不審者への対応指導や護身術教室等の防犯教育の推進
  ・インターネットを安全に利用するための啓発・教育の推進
(2)子どもや女性を守るための環境づくり
  ・通学路、公園等の安全点検及び見守り活動の推進
  ・DVや性犯罪、ストーカー防止に関する啓発や相談体制の強化

《協議会総会の開催状況》

開催状況 開催状況2 開催状況③ 開催状況④