犬・猫の引取りについて
飼い犬、飼い猫の引取りは原則行いません。
飼い主の責任として終生飼養をお願いします。
飼養の継続が困難な場合は新たな飼い主探しを飼養者責任として行ってください。
引取りの相談については、動物愛護センター、保健所で承ります。事前の相談がなく持ち込まれた場合は引取りをお断りします。
また、相談のうえ、引取りすることとなった場合には手数料が必要です。
所有者のいない犬・猫の引取りについても、必ず事前の連絡をお願いします。
引取手数料の納入方法
保健所、動物愛護センター等に現金で納付してください。
引取り場所
動物愛護センター、県内の9カ所の保健所
下記の連絡先に事前連絡してください。
出張引取りは行いません。
事前連絡がない場合も引き取りません。
相談・連絡先
地域 |
相談・連絡先 |
電話番号 |
別府市、杵築市、日出町、国東市、姫島村、臼杵市、津久見市、由布市、佐伯市、竹田市・豊後大野市
|
動物愛護センター
|
097-588-1122
|
日田市・九重町・玖珠町 |
西部保健所 |
0973-23-3133 |
中津市・宇佐市 |
北部保健所 |
0979-22-2210 |
豊後高田市 |
北部保健所 豊後高田保健部 |
0978-22-3165 |
大分市 |
大分市動物愛護センター |
097-588-2200 |
注意!
犬・猫を捨てることは犯罪行為です。
動物の愛護及び管理に関する法律(第44条第3項)により処罰(100万円以下の罰金)されることもあります。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)