ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 北部保健所 > 食品衛生法に関する許可・届出申請について

本文

食品衛生法に関する許可・届出申請について

印刷ページの表示 ページ番号:0001025919 更新日:2023年9月12日更新

食品衛生法の許可・届出申請

食品営業の許可・届出申請、イベント等における一時営業の許可申請、バザーの開催届出については、保健所で受付をしています。

申請の際は、保健所にまずご連絡の上お越しください。

※食品営業の届出申請のみ、厚生労働省「食品衛生申請等システム」にてインターネット申請が可能です。詳しくは、下のリンク先「食品衛生に関する許可や届出(大分県食品・生活衛生課)」をご覧ください。

食品営業の許可・届出申請

飲食店の営業や食品の製造・販売を行う場合、法律で定められた業種については営業許可や届出が必要になります。

詳しくは、以下の「食品衛生に関する許可や届出(大分県食品・生活衛生課)」をご覧ください。

食品営業の一時的営業許可について

各種イベント等でテントなどの簡易な施設を設け、食品を調理、提供する場合も許可が必要です。

品目は半製品、完成品の加熱処理を行うものなど簡易なものに限られ、施設にも基準があります。

詳しくは、以下の「中津市、宇佐市での屋外等のイベントで食品を提供されるみなさまへ」をご覧ください。

営業以外での食品の提供(バザーなど)の届出

学校、会社や地域などの内部のみで食品を提供する場合は、バザーの届出をお願いしています。

対象者や実施方法によっては一時的営業に該当する場合がありますので、早めにご相談ください。

食品衛生責任者について

食品衛生法の改正により、令和3年6月1日から原則、営業許可や届出対象となるすべての施設に食品衛生責任者を設置する必要があります。

詳しくは、以下の「食品衛生責任者について」をご覧ください。

HACCP(ハサップ)について

食品衛生法の改正により、令和3年6月1日から原則、すべての食品等事業者が「HACCPに沿った衛生管理」を行うこととなりました。
したがって、これまで食品の営業を行っていた事業者及びこれから食品の営業を行う事業者の方々は、原則HACCPに沿った衛生管理を行う必要があります。

詳しくは、以下の「HACCP(ハサップ)について」をご覧ください。

その他の食品衛生法に関する問合せ

Q.販売したい食品の必要な営業許可、届出について知りたい
Q.法律が改正され、今後の対応について聞きたい
などの問合せについては、電話やFaxのほか、Eメールでの問合せも受け付けております。
お気軽にご相談ください。

メールアドレス:a12089@pref.oita.lg.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


医療費助成の手続
健康増進
社会福祉施設向け回答フォーム