ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県精神保健福祉センター > ひきこもり相談・支援関連情報

本文

ひきこもり相談・支援関連情報

印刷ページの表示 ページ番号:0000284682 更新日:2024年3月13日更新

「ひきこもり」とは、さまざまな要因の結果として、社会的参加(就学・就労、家庭外での交友など)を避け、家庭にとどまり続けている状態をさします。
「ひきこもり」と一口に言っても、他者と交わらず近所への外出はできる人や、自室から出ても家の外に出られない人など様々な程度があります。

長期化している場合は、背景に精神疾患や精神的不調がある可能性もあります。

◆ひきこもりに関する相談

精神保健福祉相談の一環として、ご本人やご家族からのひきこもりに関する相談に応じています。
多くの場合、ご家族のご相談から始まります。まずは下記「予約・相談電話」にお電話ください。
お困りごとに応じて、県内の相談先や親の会、当センターの来所相談をご案内することもあります。
来所相談は予約制、利用料は無料です。

ひきこもり専門相談のご案内(表)  ひきこもり専門相談のご案内(裏)

ひきこもり専門相談のご案内 [PDFファイル/554KB]                

 

◆ひきこもり等自助グループ「フリーダム」

ニート、ひきこもりの状態にある方が運営している集いの場で月1回開催しています。
当センター職員がサポーターとして一緒に活動しています。
安心してご参加いただくために、初めてご参加の方は、事前に当センター職員との面談を行います。
まずは下記「予約・相談電話」にお電話ください。

メンバーが力を合わせて、「フリーダム」紹介チラシをリニューアルしました。ぜひご覧ください。

ひきこもり等自助グループフリーダムのチラシです

ひきこもり等自助グループ「フリーダム」のご案内 [PDFファイル/274KB]

 

◆精神科デイケア「Re☆スタート応援プログラム」

精神科デイケアでは、精神科治療の一環として、服薬治療だけでは改善しにくい症状や障がい、1人1人の特性に応じて、様々な角度からリハビリテーションを行っていきます。

上記に関するお問い合わせは「予約・相談電話」(097-541-6290)へどうぞ
受付時間:8時30分~12時、13時~17時(土日祝日、年末年始除く)

 

支援者の方へ

1.大分県ひきこもり支援対応マニュアル  
  様々なひきこもり状態の方に対応するための基本知識と対応の原則を記載したマニュアルを作成しました。
  資料はダウンロードし、そのままご活用いただけます。

大分県ひきこもり支援対応マニュアルの写真です

大分県ひきこもり支援対応マニュアル [PDFファイル/6.43MB]

 

2.資料

ひきこもりの評価・支援に関するガイドライン(厚生労働省) 

「ひきこもりかな?」と思ったら~ご家族・ご本人のためのパンフレット~(厚生労働省)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)