ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 北部保健所 > 令和7年度北部保健所運営協議会結果のお知らせ

本文

令和7年度北部保健所運営協議会結果のお知らせ

印刷ページの表示 ページ番号:0002312197 更新日:2025年8月12日更新

会議結果のお知らせ

開催した会議の名称

  • 令和7年度北部保健所運営協議会

開催日時

  • 期日:令和7年8月7日(木曜日)
  • 時間:14時~15時

開催場所

  • 大分県中津総合庁舎(3階大会議室)

出席者

小路委員、佐藤委員、長野委員、長浦委員、川口委員、宮崎委員、田口委員、相良委員、東本委員、梶原委員、関委員、福濱委員、友松委員、川原委員、佐藤委員  計15名

(事務局)小野北部保健所長、三上豊後高田保健部長ほか 計7名

公開、非公開の別

  • 公開

傍聴人数

  • 0人

議題

(1)組織の概要、管内の特徴、重点事項と対策(保健所行動計画)

(2)意見交換

会議の概要

 委員20名中15名の出席であり、過半数を超えているので本協議会が成立。

 小野所長あいさつの後、小路会長の議事進行により議事に入った。

 協議会資料により小野所長が説明し、その後、質疑応答及び意見交換を行った。

 質疑応答及び意見交換では、

 ・糖尿病患者の増加に対する保健所の対策

 ・HACCPの確実な運用の徹底

 ・食事における塩分摂取量の問題

 ・歯科保健検討会の開催方法

 ・転倒・骨折に対する各市及び県の対策

 ・合計特殊出生率の低下に対する各市の対策・課題

     等について、ご意見・ご要望等をいただいた。  

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


健康増進
社会福祉施設向け回答フォーム