本文
教育DX推進課
ページ番号:E000075087
新着情報
- 2025年3月31日更新GIGAスクール構想加速化基金管理運営要領に基づく各種計画の公表
- 2025年3月27日更新教育DX推進プラン2025
- 2025年3月19日更新「教育DX推進プラン2025(案)」に対する県民意見の募集(結果)
- 2025年2月28日更新「令和6年度1人1台端末を活用した小・中学生プレゼンテーションコンテスト」を開催しました
- 2024年9月25日更新県立学校コンピュータウイルス対策ライセンス一式購入
- 2024年9月5日更新文部科学省 道徳教育アーカイブ ポータルサイト
- 2024年6月10日更新大分県公立学校情報機器整備基金に係る運営及び管理に関する基本的事項の公表
- 2024年5月10日更新情報モラル教育 ~授業に役立つ動画、資料等のご紹介~
- 2024年4月25日更新活用型情報モラル教材「GIGAワークブックおおいた」
- 2024年3月29日更新新時代の学びを支えるICT活用推進事業(令和6年度の取組)
- 2024年3月13日更新GIGAスクールインタビューを公開しました
- 2024年2月19日更新「令和5年度1人1台端末を活用した小・中学生プレゼンテーションコンテスト」を開催しました
- 2023年10月5日更新開催日決定!「第12回教育情報化カンファレンスinおおいた」
- 2023年4月17日更新ICT活用実践事例のインタビュー動画を公開しました
- 2023年4月17日更新社会教育施設のWi-Fi環境整備
- 2023年3月27日更新採点補助システム提供業務に係る企画提案競技(コンペ方式)の結果
- 2023年3月10日更新「第11回 教育情報化カンファレンスinおおいた」の講演・発表資料を公開します
- 2023年3月6日更新「令和4年度1人1台端末を活用した小・中学生プレゼンテーションコンテスト」を開催しました
- 2022年12月20日更新実践発表者決定!「第11回教育情報化カンファレンスinおおいた」
- 2022年10月7日更新児童生徒のみなさんへ~情報モラル学習サイト~
- 2022年10月3日更新VR学校紹介(国東高等学校、安心院高等学校)
- 2022年9月21日更新著作権啓発動画を公開します(情報モラル教材)
- 2022年9月20日更新「ICTを活用した実践事例」募集!
- 2022年9月13日更新社会教育施設のWi-Fi環境整備
- 2022年9月12日更新新時代の学びを支えるICT活用推進事業(令和5年度の取組)
- 2022年9月12日更新新時代の学びを支えるICT活用推進事業(令和4年度の取組)
- 2022年8月8日更新県立学校にてICT教育サポーターの活動がスタートしています
- 2022年7月19日更新「ICT活用授業&探究ライブラリポータルサイト」を開設しました。
- 2022年7月1日更新九重青少年の家 プラネタリウムのオンライン配信を行います!
- 2022年5月20日更新情報活用能力の育成