出場者募集中!「令和6年度1人1台端末を活用した小・中学生プレゼンテーションコンテスト」
印刷用ページを表示する掲載日:2024年11月8日更新
令和6年度の「1人1台端末を活用した小・中学生プレゼンテーションコンテスト」の応募を開始しました。
まずは参加の意思表示だけでOKです!
参加を予定する児童生徒が明確に決まっていなくてもよいので、応募フォームよりお申し込みください。
- 参考
令和5年度 開催の様子、優勝・準優勝チームのプレゼンテーション
令和4年度 開催の様子、優勝・準優勝チームのプレゼンテーション
実施要項
審査方法や審査基準は、令和6年6月26日に施行した教委教デ第116号の文書を確認してください。
応募資格
大分県内の小・中・義務教育学校に在籍する児童生徒
募集部門
- 小学生(義務教育学校前期課程)の部
- 中学生(義務教育学校後期課程)の部
上記の2部門です。テーマ設定はありません。
過去のテーマ例
「地域や学校の魅力発信」「授業での学びから生まれた提案」「SNS、ネット、デジタル機器とのかかわり方」「学校生活や授業への提案」「生成AIの活用方法」など
応募条件
- 児童生徒が1人1台端末を活用し、プレゼンテーションに用いる資料を作成する。(使用機器、ソフトは問わない)
- 発表時間は6分(5~6分)とする。
- 応募作品の内容については、未発表のものに限る。
- 各学校からの応募数に制限は設けない。
- 発表者は1~3名(1チーム3名まで)。
- 応募に際しては、著作権や肖像権等の侵害等に注意し、利用許諾等が必要な場合は、その対応を適切に行うこと。
- コンテスト出場にあたり、以下の3点について本人、保護者ともに同意すること。
・コンテストの様子は、後日、オンデマンドでの配信希望者に対して、限定配信されること。
・優秀校(各部門の優勝、準優勝)のプレゼン動画については、教育デジタル改革室のYouTubeチャンネル等で広く公開されること。
・主催者によって撮影された静止画・動画等が広報目的のため印刷物やWebページ等で、広く公開されること。
・報道機関等により撮影された静止画・動画が、新聞・テレビ等および関連Webページ等で、広く公開されること。
エントリー期間と方法
令和6年6月26日(水曜日)~11月27日(水曜日)
エントリーフォームよりお申し込みください。
エントリー後の提出物
令和6年12月13日(金曜日)までに次のものを提出していただきます。
提出方法等についてはエントリー後、改めて連絡します。
・エントリーシート(プレゼンテーションの概要、テーマ等)
・プレゼンテーションに用いるスライドデータ(PDF)