ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > おおいたの労働 > 【開催報告】令和7年度おおいた働き方改革トップセミナー

本文

【開催報告】令和7年度おおいた働き方改革トップセミナー

印刷ページの表示 ページ番号:0002317808 更新日:2025年10月15日更新

 大分県では、働き方改革の推進に向け具体的な取組目標を含めた『おおいた働き方改革共同宣言』を行い、県内すべての職場における「働き方改革」を推進しています。

 「働き方改革」は、経営者自らの強いリーダーシップにより、積極的かつ継続的に推進することが重要であることから、経営者等を対象にした「おおいた働き方改革トップセミナー」を開催しました。

開催概要

日時:令和7年10月6日(月曜日)14時50分~16時30分
会場:大分センチュリーホテル 桜の間
参加:約90名

開会挨拶

大分県知事 佐藤 樹一郎

知事挨拶

会場

講演

テーマ:「ものづくり企業の働き方改革 ~働きがい向上と生産性向上の両輪の実現~」
講 師: キヤノン株式会社 専務執行役員
     長崎キヤノン株式会社/宮崎キヤノン株式会社 代表取締役会長
     大分キヤノン株式会社 代表取締役社長
     増子 律夫 氏

講師

 増子氏は、1977 年福島キヤノン(株)入社後、1997 年に大分キヤノン(株)に出向されました。工場長就任を経て、2013 年より大分キヤノン(株)代表取締役に就任されています。大分キヤノンのほか、キヤノン(株)の専務執行役員や、九州内のキヤノングループである宮崎キャノン(株)、長崎キヤノン(株)の代表取締役会長も兼任し、一体型経営の思想をもとに、ものづくり力のさらなる向上と、社員の育成・働きがい向上に取り組んでこられました。

 当日は、大分キヤノンが取り組んできた働き方改革の事例等をご紹介いただきました。

令和7年度「おおいた働き方改革」推進優良企業表彰 受賞企業の取組紹介

・日伸建設工業株式会社
・新成建設株式会社
・株式会社平野工務店
・三浦国土建設株式会社

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)