ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

登録研修機関 新規申請

印刷ページの表示 ページ番号:0002196280 更新日:2023年4月10日更新

登録研修機関 新規申請

申請に必要な書類は次にとおりです。書類を確認のうえ業務開始月の1ヶ月前の25日(必着)までにご提出ください。
※25日が閉庁日の場合は前開庁日までににご提出ください。

なお、当申請は電子申請を利用することができます。電子申請を行う場合は、下記『登録研修機関 新規電子申請(第1号・第2号)』をご覧ください。

新規申請書類一覧
書類名 備考
登録研修機関登録申請(第12号様式)  
 (設置者が法人の場合)定款又は寄附行為 原本証明
 (設置者が法人の場合)登記事項証明書 発行日から6ヶ月以内の原本
 (設置者が個人の場合)住民票 発行日から6ヶ月以内の原本
社会福祉士及び介護福祉士法附則第14条の規定に該当しない旨の誓約書(第12号様式の2)  
登録適合書類(第12号様式の3)  
 1 カリキュラム表(第1号・第2号研修)  
 1 カリキュラム表(第3号研修)  
 2 研修講師履歴書 添付書類(写し)
 ・看護師等免許証
 ・指導者講習等の修了証明書
 ・就任承諾書
 3 (1)講師一覧表  
 3 (2)備品一覧表及び図書目録  
 3 (3)収支予算書、財務計画等  

 3 (5)研修修了者管理簿

ひな形提出可
 3 (6)研修実施結果報告書 ひな形提出可
業務規程

添付書類
 ・研修実施委員会設置要綱
 ・損害賠償保険に関する書類のコピー

 

【参考】喀痰吸引等研修実施要綱
    (社援発0330第43号)
 ・喀痰吸引等研修実施委員会の設置及び運営について
 ・筆記試験事務規程
 ・基本研修(現場演習)及び実地研修評価基準・評価票
 ・第1号及び第2号研修の修得程度の審査方法について
 ・第3号研修の修得程度の審査方法について
 ・介護福祉士の実地研修の実施について

実地研修の一部を委託する場合
 ・実施機関承諾書
 ・実施機関施設一覧
※第3号研修の場合は提出不要
研修修了証明書 ひな形提出可
※登録研修機関代表者名で発行

 

登録研修機関 新規電子申請(第1号・第2号)

電子申請を行うには、事前に利用者ID及びパスワード発行のための利用者情報の登録が必要です。
初めて電子申請を行う場合は、アカウント登録マニュアル  に沿って登録してください。

登録研修機関登録申請 申請窓口
※業務開始月の1ヶ月前の25日までに申請を完了してください。
※当申請には、上記申請窓口からの電子申請に加え、書類の提出が必要です。電子申請後は上記期限まで必要書類をご提出ください。
※提出や添付が必要な書類の詳細は上記『新規申請書類一覧』をご確認ください。

第3号(特定の者)は障害福祉課電子申請窓口から申請してください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)