本文
たん吸引等の実施(第3号研修対象)にかかる電子申請窓口一覧
お知らせ
令和4年11月より、たん吸引等の実施(第3号研修対象)にかかるすべての申請について、電子申請を利用することができるようになりました。
電子申請を行なうには、初回のみ利用者ID及びパスワード発行のため利用者情報の登録が必要です。
(1)事業者にかかる申請
(2)従事者にかかる申請
(3)登録研修機関にかかる申請
(4)指導看護師の自己学習にかかる申請
以下、項目を四つに分けて電子申請窓口一覧を掲載しております。
電子申請を利用するには、初回のみID及びパスワードの登録が必要なので、操作マニュアル(こちらです [PDFファイル/1.95MB])の【1 アカウント登録】を確認しながら登録を行ってください。
《令和5年1月12日更新》
(3)登録研修機関にかかる申請 について、【研修実施結果報告書】の電子申請窓口を追加しました。
各電子申請に添付する参考様式・書類のダウンロードについては、高齢者福祉課のページをご覧ください。
登録特定行為事業者に係る電子申請窓口一覧
事業者登録申請 | 申請の中で参考様式の添付が複数必要になりますので、高齢者福祉課のページから各自ダウンロードしてください。 |
事業者登録変更届 | 従事者を新たに追加する場合や、代表者氏名の変更、法人住所の変更などがあった場合はこちらから申請してください。 |
(従事者の追加・削除の場合)従事者名簿(第1号様式の2) [Excelファイル/26KB]を添付してください。 | |
事業者追加登録申請 | 現在登録を受けている行為以外で、新たに追加で登録を受けたい行為がある場合はこちらから申請してください。 |
事業者登録辞退届 | 登録を受けている行為を辞退する場合はこちらから申請してください。※登録を受けている行為を一部のみ辞退する場合も、こちらから申請してください。 |
認定特定行為業務従事者にかかる電子申請窓口一覧
従事者認定証交付申請 | 必ず申請者が実地研修を修了したあとに申請してください。 |
従事者認定証変更届 | 従事者の氏名、住所に変更、または申請者が同一の対象者に対する別の行為の実地研修を修了した場合こちらから申請してください。なお、電子申請後は必ず認定証原本を障害福祉課あてに郵送すること。また、氏名を変更する場合はこの申請のあと、下記の【従事者認定証再交付申請】においても申請してください。 |
従事者認定証再交付申請 | 認定証を紛失した場合等はこちらから申請してください。 |
従事者死亡等届 | 従事者が死亡、または心身の故障などにより業務に従事できなくなった場合はこちらから申請してください。なお、電子申請後は必ず認定証原本を障害福祉課あてに郵送すること。 |
従事者認定辞退届 | 対象の特定の者が死亡・退所した等、認定を辞退する場合はこちらから申請してください。なお、電子申請後は必ず認定証原本を障害福祉課あてに郵送すること。 |
登録研修機関にかかる電子申請窓口一覧
登録申請書 | たん吸引等の研修を行いたい場合は、こちらから登録申請をしてください。 |
登録更新申請書 | 更新は5年毎に行ってください。更新を受けなかったときはその期間の経過によってその効力を失います(=登録研修機関ではなくなる)。 |
変更登録届出書 | 法人住所、研修を担当する講師、業務規定の変更などがあった場合はこちらから申請してください。 |
休廃止届出書 | 廃止の場合は、別紙1 研修修了者管理簿を障害福祉課に提出してください。 |
研修実施結果報告書 | 事前に、別紙1 研修修了者管理簿を作成のうえ申請してください。 |
指導看護師の自己学習にかかる電子申請窓口一覧
お問い合わせ
障害福祉課 自立・療育支援班
Tel: 097-506-2743
Fax: 097-506-1740
メールでのお問い合わせはこちら ※件名に「たん吸引」と入れてください。