本文
いよいよラグビーワールドカップ開幕ですね。“ワールド”つながりで「WORLD PEACE GAME」を紹介します。 【関連ページ】 ようこそ こころちゃんの部屋へ!!(県庁内リンク) |
今年度は、県の「健康寿命日本一」を目指す取り組みとして「まず野菜、もっと野菜」をテーマに、一日の「野菜摂取量350g」の目標実現に向けた、野菜を使った『安くて簡単!おいしくヘルシー♪』なレシピを紹介していきます。
![]() | 「キーマ」とはひき肉のこと。このレシピでカレー粉を使った本格キーマカレーが簡単においしく作れます!ナスは切ってすぐ炒めればあく抜きしなくても大丈夫!仕上げにインスタントコーヒーを入れることで深みとコクが生まれます。野菜たっぷりのキーマカレーを食べて夏の疲れを吹き飛ばしましょう! レシピ提供:坂本君枝(野菜ソムリエ上級プロ) |
ナス・・・・・・・・・350g
玉ねぎ・・・・・・・120g
トマト・・・・・・・160g
合挽肉・・・・・・・200g
サラダ油・・・大さじ4
水・・・・・・・・・・100cc
粉コーヒー・大さじ1
(カレーソース)
カレー粉・・・・・・・・・・大さじ1.5
小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
おろしニンニク・・・・・・・小さじ1
おろしショウガ・・・・・・・小さじ1
ウスターソース・・・・・・・大さじ1
ケチャップ・・・・・・・・・・大さじ1
マヨネーズ・・・・・・・・・・大さじ1
料理酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・・・・・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
(1)ナスは縦に6つ切り、玉ねぎは薄いくし切り、トマトは8等分に切る
(2)合挽肉に合わせておいたカレーソースを加えてよく混ぜ合わせておく
(3)玉ねぎを軽く炒め取り出しておく
(4)フライパンにナスを入れサラダ油を振りかけて5分炒める
(5)(4)に(2)を加えてよく炒め、玉ねぎとトマトを加えてさっと炒める
(6)水を入れて蓋をして6分蒸し煮にする
(7)仕上げにインスタントコーヒーを加える
健康づくり支援課 ☎097-506-2666