ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

管理施設

印刷ページの表示 ページ番号:0000008008 更新日:2025年4月1日更新

以下のリンクから各施設の紹介へジャンプできます。

管理道路の紹介

以下のとおり、一般国道3路線、主要地方道7路線、一般県道19路線を管轄しています。
隣接する土木事務所との境界等については、管理・保全課管理班にて確認してください。
なお、国道10号については、国土交通省佐伯河川国道事務所(電話:0972-22-1880)が所管しています。

区分

番号

路線名

起点住所

終点住所

一般国道

10

国道10号
※国(国土交通省)管理

北九州市

鹿児島市

217

国道217 号

大分市

佐伯市弥生

326

国道326 号

延岡市

豊後大野市犬飼町

388

国道388号

佐伯市

延岡市

主要地方道

6

日之影宇目線

佐伯市宇目宮崎県界

佐伯市宇目

35

三重弥生線

豊後大野市三重町

佐伯市弥生

36

佐伯津久見線

佐伯市

津久見市

37

佐伯蒲江線

佐伯市

佐伯市蒲江

39

小野市重岡線

佐伯市宇目大字小野市

佐伯市宇目大字大平

45

宇目清川線

佐伯市宇目

豊後大野市清川町

53

野津宇目線

臼杵市野津町

佐伯市宇目

一般県道

122

古江丸市尾線

佐伯市蒲江宮崎県界

佐伯市蒲江大字丸市尾

219

佐伯弥生線

佐伯市

佐伯市弥生

501

色宮港木立線

色宮港

一般国道388号交点

502

佐伯港線

佐伯港

一般国道217号交点

503

上岡停車場線

上岡停車場

一般国道217号交点

541

四浦港津井浦線

四浦港

佐伯市上浦大字津井浦

603

赤木吹原佐伯線

佐伯市直川大字赤木

佐伯市

604

梶寄浦佐伯線

佐伯市鶴見大字梶寄浦

佐伯市

605

床木海崎停車場線

佐伯市弥生大字床木

海崎停車場

607

長良木立線

佐伯市大字長良

佐伯市大字木立

608

笠掛直見停車場線

佐伯市本匠大字笠掛

直見停車場

609

上爪横川線

佐伯市宇目大字塩見園

佐伯市直川大字仁田原

613

御泊奥江線

佐伯市宇目大字木浦字御泊

佐伯市宇目大字木浦字奥江

615

松浦米水津線

佐伯市鶴見大字松浦

佐伯市米水津

630

蒲江波当津インター線

佐伯市蒲江大字波当津浦

687

西野浦河内線

佐伯市蒲江大字西野浦

佐伯市蒲江大字河内

691

大入島北循環線

佐伯市大字久保浦字堀切

692

大入島南循環線

佐伯市大字久保浦字堀切

706 伏野宇目線 豊後大野市三重町大字伏野 佐伯市宇目

 このページの先頭へ戻る

管理河川の紹介

以下のとおり、一級河川77渓流、二級河川19渓流を管轄しています。
なお、 隣接する土木事務所との境界等については、管理・保全課管理班にて確認してください。

河川名

一級河川

番匠川

百々谷川

中江川

路久志川

中川

門前川

堤内川

谷口川

白谷川

笠掛川

久留須川

赤木川

細川内川

道の内川

横川

旧堅田川

津志河内川

築良田川

宇津々川

小川川

小半川

小又川

鹿淵川

上津川

井崎川

床木川

元田川

堅田川

大越川

泥谷口川

波越川

石打川

山口川

岡山川

大野川

中野河内川

尻高川

芦川

荒内川

日出光川

長谷河内川

幡魔川

田代川

木立川

小中尾川

池田川

稲垣川

小島川

炭崎川

上小倉川

西の平川

門田川

北川

鎧川

切込川

赤松川

桑原川

中岳川

真弓川

長淵川

除川

西山川

傾川

市園川

敷倉川

田野川

重岡川

塩見川

伏野川

酒利川

田原川

川尻川

黒原川

中山川

釘戸川

中ノ内川

横瀬川

     

二級河川

畑野浦川

西河内川

河内川

森崎川

津江川

江川

芹川

楠本川

正金川

波当津川

大内川

色利川

狩生川

戸穴川

暁嵐川

吹浦川

野々河内川

猪串川

鷲谷川

 

 このページの先頭へ戻る

管理砂防施設の紹介

以下のとおり、砂防指定地249河川、地すべり防止区域 3箇所、急傾斜地崩壊危険区域290箇所を管轄しています。
なお、 隣接する土木事務所との境界等については、管理・保全課管理班にて確認してください。

管理砂防施設一覧一枚目

管理砂防施設一覧二枚目

管理砂防施設一覧三枚目

管理砂防施設一覧四枚目

管理砂防施設一覧五枚目

管理砂防施設一覧六枚目

管理砂防施設七枚目

管理砂防施設一覧八枚目

管理砂防施設一覧九枚目

管理砂防施設一覧十枚目

管理砂防施設一覧十一枚目

管理砂防施設一覧十二枚目

管理砂防施設一覧十三枚目

管理砂防施設一覧 [PDFファイル/206KB]


 このページの先頭へ戻る

管理港湾施設の紹介

以下のとおり、海岸14箇所、港湾 3 箇所を管轄しています。
なお、 隣接する土木事務所との境界等については、管理・保全課管理班にて確認してください。

区分

所管区分

海岸・港湾名

海岸

国土交通省河川局所管

中崎海岸

最勝海海岸

広浦海岸

荒三郎海岸

猿鳴海岸

下梶寄海岸

丹賀浦海岸

大内浦海岸

芳ヶ浦海岸

西野浦海岸

高山海岸

 

国土交通省港湾局所管

佐伯港海岸

浦代港海岸

丸市尾港海岸

  港湾

佐伯港

浦代港

丸市尾港

このページの先頭へ戻る

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)