本文
※このフォーラムは既に終了しました
日時:11月11日(土曜日) 13時30分~16時30分
場所:別府市国際コンベンションセンター ビーコンプラザ 中会議室 (別府市山の手町12-1)
内容:■第一部 13時30分~15時 基調講演「脱炭素社会の建築」
講師:「みかんぐみ」共同代表 建築家、東北芸術工科大学デザイン工学部 建築・環境デザイン学科教授、
株式会社エネルギーまちづくり社 代表取締役 竹内 昌義氏
■第二部 15時10分~16時30分 トークセッション
登壇者: 竹内 昌義 氏
安藤 剛 氏 安藤剛設計室代表(豊後高田市エコハウス設計者)
綿末 しのぶ 氏 うちエコ診断士、大分県環境教育アドバイザー
浅野 健治 氏 株式会社浅野建設/浅野住環境デザイン
下地 言奈 氏 日本文理大学大学院 工学研究科 修士2年
※この研修会は既に終了しました
日時:10月13日(金曜日) 13時30分~16時30分(開場 13時00分)
場所:大分銀行宗麟館 5F 大会議室 (大分市東大道1-9-1)
内容:(1)「建築物グリーン化促進事業建築物グリーン化事業の背景と目的の説明、令和4年度成果報告と令和5年度の事業内容ついて」
講師:(公社)大分県建築士会建築物グリーン化促進事業推進小委員会末成委員長
(2)「既存住宅を改修して住み継ぐこと」
講師:Ms建築設計事務所代表取締役、一般社団法人住宅医協会 代表理事 三澤文子氏
(3)「県内事業者による改修事例紹介と講師による講評」
(事例紹介1)株式会社幸建設幸康史氏「温熱環境にフォーカスしたリノベーション」
(事例紹介2) seg住宅建築事務所瀬口正美氏「中古住宅購入から再生まで」(仮題)
※このセミナーは既に終了しました
開催日時:令和5年2月19日(日) 13:00~16:00
会 場:トキハ会館5階 ローズの間(大分市府内町2丁目1番4号)
内 容:(1)講演
近畿大学 建築学部 建築学科 教授 岩前 篤 氏
(2)トークセッション
近畿大学 建築学部 建築学科 教授 岩前 篤 氏
大分大学 理工学部 創生工学科 教授 富来 礼次 氏
住宅金融支援機構 九州支店長 佐藤 孝行 氏
日本ハウジング 株式会社 代表取締役社長 馬場 鉄心 氏
・住宅の省エネ性能と健康の関わり
・イニシャルコストと光熱費
・手軽に取り組める省エネ対策 等
※この研修会は既に終了しました
日時:令和5年1月20日(金) 13:30~16:30
場所:J:COM ホルトホール大分3階 大会議室
内容:(1)建築物グリーン化促進事業の推進状況及び本日の研修会について
建築物グリーン化促進事業推進小委員会 委員長 末成 祐二 氏
(2)中小規模建築物の最新の省エネ事例について
有限会社 ZO設計室 柿沼 整三 氏
(3)省エネ適判申請の留意事項
一般財団法人 大分県建築住宅センター 企画住情報課 後藤 竜太郎 氏
※この研修会は既に終了しました
日時:令和4年10月7日(金) 13:00~16:00
場所:大分センチュリーホテル2階 桜の間
内容:(1)建築物グリーン化促進事業の推進に向けて
建築物グリーン化促進事業推進小委員会 委員長 末成 祐二 氏
(2)待ったなしの建築物の省エネ化
大分県土木建築部建築住宅課 課長補佐 二宮 正治 氏
(3)環境に配慮した建築物の計画の視点と評価指標
建築物グリーン化促進事業推進小委員会 副委員長 板場 奈美 氏
(4)県内初のZEB社屋の建築概要とランニングコストの実績
株式会社 日本電工 代表取締役 岡田 司朗 氏