本文
対象職員 | ・小学校就学の始期に達するまでの子を養育する常勤職員 ・小学校就学の始期に達するまでの子を養育する非常勤職員で、現在の職(同一の任命権者)に引き続き1年以上任用されている者 (男性職員・女性職員ともに対象です。) |
取得日数等 | 常勤職員→正規の勤務時間の初め又は終わりにおいて、1日を通じて2時間を超えない範囲内で30分単位で取得可能 非常勤職員→1日の所定の勤務時間から5時間45分を減じた時間を超えない範囲内 |
申請方法 | ![]() ![]() ★申請手続や部分休業中の給与等詳細については、「育児休業Q&A」を参照してください。 ・育児休業Q&A(常勤職員) [PDFファイル/321KB] ・育児休業Q&A(非常勤職員) [PDFファイル/306KB] |
提出書類 | (1)部分休業承認請求書(「育児休業制度等取扱要領」様式4) (2)母子健康手帳や戸籍謄本等、当該請求に係る子の氏名、職員との続柄及び生年月日を証明する書類 |
留意事項 |
|
給与等 |
|