ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 玉来ダム > 玉来ダム建設工事 進捗状況について(令和3年1月)

本文

玉来ダム建設工事 進捗状況について(令和3年1月)

印刷ページの表示 ページ番号:0002117696 更新日:2021年1月19日更新

令和3年1月

 新しい年を迎え、工事現場周辺の寒さも例年よりいちだんと厳しくなっております。
 玉来ダムでは、引き続きコンクリ-ト打設を進めると共に、貯水池の※グラウチングの施工を行っています。
本年も工事の安全と周辺環境に一層配慮し、早期完成に向けて事業を進めていきます。

※グラウチングとは、ダム上流部の止水対策として、岩盤内の割れ目にカーテン状にセメントミルクを注入するもの。

1.ダムサイト全景(下流より)

玉来ダム ダム 建設 工事 建設中ダム 流水型ダム 大分県 九州

 

2.ダムサイト近景(下流より)

玉来ダム ダム 建設 工事 建設中ダム 流水型ダム 大分県 九州
 

3.ダムサイト左岸(右岸より)

玉来ダム ダム 建設 工事 建設中ダム 流水型ダム 大分県 九州 
 

4.ダムサイト右岸(左岸より)

玉来ダム ダム 建設 工事 建設中ダム 流水型ダム 大分県 九州
     
                              令和3年1月5日撮影

                                                        写真撮影

5. 周辺情報

 竹田駅から稲葉川沿いに下流に向けて歩き、豊岡橋を過ぎてしばらく行くと、「龍泉山英雄護国禅寺」があります。
 この寺は、二代藩主中川久盛が、母である虎姫の遺命により、祖父、佐久間玄蕃盛政の供養のために創建しました。
 寺院内には、豊臣秀吉の側室、淀君が守り本尊としていたと言われる「一休宗純禅師開眼の地蔵菩薩像」が安置されており。虎姫が久盛の誕生の時に、安産祈願をしたことから、以後ここは、歴代藩主の安産祈願所となり、現在は各地より「子授け祈願」「安産祈願」「水子供養」などに訪れる人が多くいます。
 昨年は新型コロナのため、中止となりましたが、この寺では「ぼたん祭り」が、毎年4月20日に開催されます。この牡丹の花は、初代藩主秀成が慶長の役に出兵し、亡くなった兄や、兵士の追悼のために持ち帰り、境内に植えられたものと伝えられています。「朝鮮ぼたん」の名で親しまれ、花の時期には、訪れた多くの人の心を癒やしています。


                 英雄寺 竹田市 大分県

                          
【龍泉山英雄禅寺 令和3年1月13日撮影】 

         参考資料:  竹田の寺    発行:岡の里事業実行委員会 
                竹田の神社仏閣門めぐり 発行:竹田市商工観光課
                虎姫 岡城への想ひ   発行:竹田市観光ツーリズム協会