大型・普通自動二輪免許の受験について
◆予約制です。
受験希望日の14日前から7日前までに予約してください。
予約は電話により、平日の午後4時から午後5時までにお願いします。
他の受験予約状況などにより、希望日に受験できない場合があります。
電話番号 097-528-3000(技能試験係)
◆受験資格
* 普通自動二輪免許…年齢16歳以上であること
* 大型自動二輪免許…年齢18歳以上であること
* 運転免許保有者は運転免許証住所が、運転免許を持たない方は住民票住所が大分県内の方
◆必要なもの
* 証明写真 2枚(3cm×2.4cmで6ヶ月以内に撮影したもの)
* 運転免許証、マイナ免許証、2枚持ちの方は双方の免許証 (※手続後、保有形態は変更できます。)
* 運転免許を持たない方は本籍の記載された住民票1通(コピー不可)
* 公的機関の発行した身分証明書(健康保険証・マイナンバーカードなど)
* 運転に適した服装(靴、ヘルメット、手袋、長袖、長ズボン、雨具など)
* ヘルメットは、安全のためジェット型又はフルフェイス型に限ります。
* マイナ免許証を希望する方は、有効なマイナンバーカード
※ マイナ免許証の詳細についてはこちら→ /site/keisatu/menkyo-mynumber.html
◆試験日及び受付時間
* このページの前画面「運転免許試験のご案内」ページ上部にある「運転免許 試験日・受付時間 一覧」をご確認ください。
◆手数料等
*試験手数料 2,800円 *試験車使用料 1,750円
◆ 免許交付手数料
*運転免許証のみ2,350円 *マイナ免許証のみ1,550円 *2枚持ち2,450円
◆合格後、取得時講習を受講しなければ、免許の交付を受けることができません
* 大型二輪車講習 3時間 12,900円
* 普通二輪車講習 3時間 12,600円
* 応急救護処置講習(1種) 3時間 5,550円
(既得免許・資格等による、免除規定があります)