ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 循環器病対策の取組 > 「大分県心不全包括ケアカンファレンス市民公開講座」の開催について

本文

「大分県心不全包括ケアカンファレンス市民公開講座」の開催について

印刷ページの表示 ページ番号:0002294871 更新日:2025年3月21日更新

「大分県心不全包括ケアカンファレンス市民公開講座」の開催について

市民公開講座

1.開催日

日付:2025年3月23日(日曜日)
時間:14時00分~16時00分(開場13時30分~)

2.場所

J:COMホルトホール大分3階大会議室(大分県大分市金池南一丁目5番1号)

3.講演内容・講師

■挨拶とイントロダクション14時00分~14時10分

髙橋尚彦先生(大分大学医学部循環器内科・臨床検査診断学講座教授)

「心臓のはたらきと心臓病」

■講演1.14時10分~14時35分

財前博文先生(大分県厚生連鶴見病院副院長)

「心不全ってどんな病気?」

■講演2.14時35分~15時00分

舛友一洋先生(臼杵市医師会立コスモス病院院長)

「心不全」に対する運動と食事

<休憩>15時00分~15時10分

■講演3.15時10分~15時35分

立川洋一先生(社会医療法人関愛会大東よつば病院院長)

みんなで学ぼう「心不全ポイント」

■質疑応答・総合討論15時40分~16時00分

4.問い合わせ

TEL:097-586-6166
受付時間:平日(月曜日~金曜日)9時00分~16時00分

5.主催・共催

主催 大分県・大分県心不全包括ケアカンファレンス

共催 大分大学医学部附属病院

6.備考

予約・申込は不要です。直接ご来場ください。
※発熱等の体調不良がみられる場合には来場をお控えください。