ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県立農業大学校 > 大分県立農業大学校 研修部

本文

大分県立農業大学校 研修部

印刷ページの表示 ページ番号:0002090743 更新日:2024年1月26日更新

研修部について

目的

これからの農業と農村を担う優れた農業者の育成・確保を目的として、農業経営に必要な機械等の操作及び各種資格取得のための研修や新たに農業を志す人に対する知識習得のための研修を実施しています。

主な研修内容

1.大分県就農準備研修  (野菜長期コース、野菜中期コース、集落営農コース、畜産コース)

                     
  就農及び農業法人への就職を希望する方を対象に、基礎的な栽培管理技術、経営管理知識の習得を支援するための各種研修を実施しています。

  研修期間・品目によって4つのコース(野菜長期コース・野菜中期コース・集落営農コース・畜産コース)を設定しています。

  令和6年度からは集落営農法人の経営強化を担う人材を育成するため「集落営農コース」を設置します。

  「集落営農コース」では、中山間地域において、米麦から園芸品目への転換を加速するため、かんしょや白ねぎといった高収益作物等の栽培技術や、経営の多角化を前提に経営感覚を持ち合わせた人材の育成を行います。

 

R6 大分県就農準備研修募集4Pパンフレット [PDFファイル/874KB]

 

なす定植 ハウス設置実習 草刈り機取扱講習

 

 

2.農業機械研修  
(1)一般研修(認定農業者、農業法人オペレーター等を対象)
   ●大型特殊研修
        トラクターの安全運転講習及び大型特殊(農耕車限定)運転技能向上のための研修
   ●けん引免研修
        けん引車両の安全運転講習及びけん引(農耕車限定)運転技能向上のための研修

※農家の方を対象とした一般研修は、住所地を管轄する県の振興局または市町村農業主管課窓口での受付となっており、農業大学校では直接受付はしていません。詳しくは下記の概要をクリックしてご覧ください。  
  令和6年度大特・けん引研修の概要 [PDFファイル/134KB]

 

   ドローン操縦者を養成するため、令和2年度に農業用ドローンを導入しており、
  県内ですでにドローン教習を実施している教習団体の協力を得て農業用ドローン
  操縦ライセンス取得のための教習会を開催しています。

 

(2)学生を対象とした研修
  ●基本運転研修
         大型トラクターの構造と機能、基本操作、作業機の構造取り扱い、大型特殊(農耕車限定)運転技能、農作業安全等の研修
  ●けん引運転研修
       トレーラの知識、構造、機能、取り扱い、けん引(農耕車限定)運転技能、農作業安全等の研修
  ●エンジン組み立て研修
       農業用機械の管理及び修理等の基礎知識の習得研修
  ●ドローン実習
      基本的なドローンの操作方法
  ●その他資格取得研修
       特別教育:アーク溶接、車両系建設機械(小型)
       技能講習:ボイラー取扱い、ガス溶接、フォークリフト運転技能、車両系建設機械(大型) 

     daitoku2  daitoku1  ロータリ

       

   drone1  drone2  drone3

 

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)