本文
大分県農林水産制度資金の電子申請ページ【団体指導・金融課所管分】
電子申請が利用できます
当課が所管する農林水産業制度資金の各種申請手続等は、電子申請が可能です。
ただし、以下の手続きには利用できませんので、ご注意ください。
- 大分県団体指導・金融課が所管しない制度資金の申請手続き
- 大分県団体指導・金融課宛てではない申請手続き(例:融資機関への借入申し込み、各市町村への利子補給申請、振興局への書類送付)
電子申請フォーム
該当の申請名をクリックすると電子申請ページに移動します。
各電子申請の概要(各標題に申請ページへのリンク有)
1 農業近代化資金
融資機関が県振興局宛(特定資金は当課)に下記申請を行う場合に利用できます。
- 利子補給承認申請書
- 利子補給変更承認申請書
- 貸付実行報告書
- 貸付未実行報告書
- 事業完了報告書
融資機関が当課宛に下記申請を行う場合に利用できます。
- システム入力資料変更修正届
※農業近代化資金にかかる利子補給金の交付申請等(年2回、当課に対して補助金請求等を行うもの)は、次の「農業近代化資金以外の資金」から手続きを行ってください。
2 農業近代化資金以外の資金
「1 農業近代化資金」以外の申請ができます(手順書をご確認ください)。
電子申請の手順書(農業近代化資金以外) [PDFファイル/1.42MB]
3 日本政策金融公庫資金資料送付用
市町村から当課へ、公庫資金(農業経営基盤強化資金、青年等就農資金、経営体育成強化資金)の書類送付を行います。
各制度資金の概要・様式等
各制度資金の概要・様式等は、以下リンク先を参照ください。