「先端技術挑戦フォーラム2023」を開催します
大分県では2017年度からIoT やAI、遠隔操作ロボット等の先端技術を活用した地域課題の解決、県内産業の振興に取り組んでいます。
本フォーラムは、社会の在り方が大きく変わろうとしている中で、先端技術と、農林水産・福祉・宇宙・流通・観光といった異分野の産業を掛け合わせ、新たな価値の創出に挑戦するきっかけの場として開催いたします。
当日は、先端技術を用いて社会課題の解決に取り組む県内外のキープレイヤーによる講演や事例発表を行うとともに、体験ブース・交流会での議論を通じて登壇者や参加者どうしが継続的な関係性を構築し、次の一歩を踏み出すことを目指します。
企業関係者や研究者、スタートアップ、県民の皆さまのご参加をお待ちしています。
開催概要
日 時:令和5年9月19日(火曜日)13時00分 ~ 16時50分(開場 12時30分)
場 所:レンブラントホテル大分 2F 二豊の間(大分市田室町9-20)
定 員:100名(オンライン配信有:無制限)
参加費:無料
主 催:大分県
プログラム
◇大分県知事 佐藤 樹一郎あいさつ
◇令和4年度・令和5年度 先端技術挑戦プロジェクト推進事業のIoT等を活用した先進事例発表
(1)「空港制限区域内の特殊車両自立走行のためのサービスレーン進行可否判断AI開発」
株式会社APC
(2)「人協働ロボットを活用した自動パレタイズシステム構築プロジェクト」
柳井電機工業株式会社
◇講演
「人機一体の「人型重機」は如何にして世界から苦役を無用とするか」
株式会社人機一体 代表取締役 社長 兼 立命館大学 総合科学技術研究機構 ロボティクス研究センター 客員教授 金岡 博士 氏
◇パネルディスカッション
「先端技術開発企業と地域企業が連携する方法」
○株式会社ハイドロネクスト 代表取締役CEO 永井 正章 氏
○ソーラーテック株式会社 代表取締役 久保 友志郎 氏
○KOBASHI ROBOTICS株式会社 執行役員COO 手塚 裕亮 氏
○〔モデレーター〕株式会社リバネス 執行役員CMO 長谷川 和宏氏
◇超異分野ピッチ
県内外の企業や研究者、ベンチャーを募集し、90秒間で自身が取り組んでいることやこれから実現したいこと、外部連携で求めていること等について、会場の参加者に対してショートプレゼンを行います。
◇先端技術の展示・体験スペースの設置
先端技術に実際に触れていただけるよう、フォーラムの内容に関連する展示・体験スペースをフォーラム会場に併設します
○AIをビジネスに利活用できる人材を育成するAI教育講座「AIミネルバ」
(株式会社APC)
○ロボットをより簡単に、より多くの人へ~「Simple Robotization」
(柳井電機工業株式会社)
○養殖現場の作業効率化に向けた自動化機器
(株式会社サン・ダイコー)
○カーボンフリーエネルギーを実現する超高純度の水素精製技術
(株式会社ハイドロネクスト)
○製造設備やインフラの安全を守る!屋内に特化した国産の産業点検用小型ドローン IBIS
(株式会社Liberaware)
○水素・燃料電池を用いたトライ(窒素ガス・電力・熱)ジェネレーションシステム
(マイクロコントロールシステムズ株式会社)
○日本唯一の宇宙環境利用・回収プラットフォームELS-R
(株式会社ElevationSpace)
○県内高等教育機関の特色のある研究や取り組み
(おおいた地域連携プラットフォーム)
○昆虫食、機能性食品開発事業 エコロギー
(株式会社エコロギー)
参加申込について
事務局:大分県商工観光労働部先端技術挑戦課
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)