本文
「物産おおいた」で県産品情報を発信しませんか!- 物産検索システムのご案内 -
大分県物産検索システム 「物産おおいた」とは
「大分の何かよいお土産はないかな?」 「大分のあの商品がほしいのだけど…」 といった消費者の方、また「取り扱う大分の物産品を探しているのだが…」 といった流通関係者等の方々に対して、大分県産品の様々な情報を提供できるよう、大分県の物産・特産品を紹介する物産検索サイト「物産おおいた」をインターネット上に開設しています。
「物産おおいた」が魅力ある県産品のデータベースとして機能するよう、ぜひ貴社の商品をご登録いただきますようお願いします。
なお、ご登録いただきました事業者の皆さんには、各種商談会や展示会の開催情報のほか、研修など県や関係機関からの案内等、お役に立つ情報をEメール等でご提供いたします。
「物産おおいた」を通して海外販路開拓の情報を
県では、アジア、特に中国や香港、台湾、シンガポール等東アジアを中心に、県産品の海外販路の開拓に取り組んでいます。
大分県貿易アドバイザーや海外の各地域に販売網を持つ商社等と連携し、国際食品見本市や物産展への出展、商談会の実施、(独)日本貿易振興機構(JETRO)や九州貿易振興協議会などが開催する国内外の商談会への参加、JETROや(公社)大分県貿易協会等との共同で、海外貿易に対する知識やノウハウの習得につながる海外貿易セミナー等を実施しています。
これら各種商談会や展示会の開催情報や研修などの案内は、大分県物産検索システム「物産おおいた」で随時お知らせするほか、登録した皆さんには直接Eメールで提供しています。
物産検索システムの構成
「物産おおいた」は、利用者認証を行わない一般利用者向けの検索ページと、利用者認証を行い、物産品について詳細な情報を提供する流通関係者向け検索ページの2種類で構成されています。
一般利用者向け検索ページ
大分県のどの地域でどんな物産品が作られているかを簡単に把握することができ、例えば観光で大分県を訪れる方々が事前にお土産を探したり、テレビ等で話題となった大分の特産品の取り寄せ先を探す、といった場合に活用できます。 また、登録企業のブログやお知らせの更新情報を掲載でき、新商品やイベント等の情報を「物産おおいた」を通じて発信することができます。
流通関係者向け検索ページ
催事やギフト用等で商品を求めている全国の流通関係者等の方々に、商品の詳細情報を提供し、検索結果一覧や登録企業別の簡易なカタログの作成機能等を提供することで、商談に結びつけていこうというものです。
※ 流通関係者向け検索ページの閲覧には、ユーザーIDとパスワードが必要です。
詳しくは「物産おおいた」 商品をお探しの流通関係者の方へのページをご覧ください。
商品の登録申請方法(新規)
【 登録対象商品 】
県内で製造される農林水産物、加工食品、スイーツ、飲料、アルコール類、工芸品 等
1.提出物
(1)または(2)のどちらかを提出してください。
(1)商品情報登録シートおよび商品等の写真データ
(2)FCP展示会・商談会シート(Excelファイル)
※商品情報登録シートは加工食品用、農林水産物用、工芸品用の3種類があります。
該当するものを「4.登録様式等」からダウンロードしてください。
※FCP展示会・商談会シートは加工食品、農林水産物事業者の商談会等で用いられるシートです。
農林水産省のHPより最新版をダウンロードし、写真を含むすべての項目を埋めて提出してください。
2.登録様式の入手方法
下記添付資料をクリックし、ダウンロードしてください。
3.提出方法
作成いただいた電子データを、下記メールアドレスにご送付ください。
Eメールアドレス(データ登録専用) data@bussan-oita.jp
※ Eメールでの提出ができない場合は、末尾の担当までお電話ください。
4.登録様式等
大分県物産検索システム「物産おおいた」のアドレス(一般検索用ページ) http://bussan-oita.jp
※ なお、既に商品を登録している事業者の方は、貴社のパソコンから商品情報の更新・修正、新規商品の追加等が可能です。初回登録の際、更新用ページアドレス、更新用ユーザーIDとパスワードをお知らせします。また、更新用ページで貴社のブログやお知らせを登録すれば、「物産おおいた」にその情報が掲載されます。更新について不明な点は、下記担当までご連絡ください。