交通事故防止情報
印刷用ページを表示する 更新日:2020年8月17日更新
○交通安全 チラシ
ドライブレコーダーを活用した交通事故防止! [PDFファイル/663KB]
○動画コンテンツ
☆ 自転車の安全運転
・ 自転車の交通ルールを守らないと「こんなに危険です!~自転車を安全に利用するために~
(企画・制作警察庁 警察庁のトップページにジャンプします)
注)
※再生にはWindiows Meia Player等の映像再生ソフトが必要です。
※文字をクリックすると、再生されます。
1 自転車事故の現状
2-1 自転車事故の事例 (1)信号機のない交差点における一時不停止による事故
2-2 自転車事故の事例 (2)T字交差点における信号無視による事故
2-3 自転車事故の事例 (3)交差点や直線道路における右側通行による事故
2-4 自転車事故の事例 (4)歩道における前方不注視などによる事故
2-5 自転車事故の事例 (5)その他、夜間、雨天などでの事故
3-1 自転車安全利用五則(自転車は、車道が原則、歩道は例外)
3-3 自転車安全利用五則(歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行)
○安全運転のポイント
○危険ドラッグ運転について
Stop The 危険ドラッグ運転 [PDFファイル/98KB]
○道路交通法の改正について
動画コンテンツ
追突事故の防止 「3秒の車間距離」
脇見運転の防止 「ちょっとした不注意が、、、脇見運転防止のために」
夕暮れ・夜間の交通事故防止 「夕暮れ・夜間に注意!~みんなで気をつけよう」
自転車を安全に利用しよう!!~事故を起こさない・遭わないために~
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)