ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会 > 別府教育事務所 > (三巡目:令和4年度~)「教育県大分」創造に向けた地域別意見交換会

本文

(三巡目:令和4年度~)「教育県大分」創造に向けた地域別意見交換会

印刷ページの表示 ページ番号:0002320500 更新日:2025年11月11日更新

(三巡目:令和4年度~)「教育県大分」創造に向けた地域別意見交換会の開催概要です。

 別府管内では次の日程で開催されました。

  第2回 国東市 令和4年6月30日(木曜日)
   学校訪問:国東市立志成学園
   テーマ:「芯の通った学校組織」を基盤とした教育水準の向上
        ~ 教育格差と進路保障について ~

  第7回 日出町 令和4年12月13日(火曜日)
   学校訪問:日出町立豊岡小学校
   テーマ:「芯の通った学校組織」を基盤とした教育水準の向上
        ~ 人的資源充実による学校の教育力の向上について ~

  第9回 杵築市 令和5年10月19日(木曜日)
   学校訪問:杵築市立宗近中学校
​   テーマ :「芯の通った学校組織」を基盤とした教育水準の向上
        ~ 若年期を中心とした人材育成について ~

  第16回 姫島村 令和7年7月4日(金曜日)
   学校訪問:姫島村立姫島小学校・姫島中学校
   テーマ :「芯の通った学校組織」を基盤とした教育水準の向上
        ~ 姫島を愛し、ともに未来を切り拓く教育の創造の取組について ~

  第17回 別府市 令和7年10月21日(火曜日)
   学校訪問:別府市立山の手小学校
​   テーマ :「芯の通った学校組織」を基盤とした教育水準の向上
        ~ 学力向上に向けた組織的な取組について ~