ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

相談窓口(Q&A)

印刷ページの表示 ページ番号:0000100564 更新日:2017年2月15日更新

1.道路に関する質問

Q01道路上の落下物等が通行の支障になっています。A01
Q02道路の草や木が通行の支障になっています。
Q03カーブミラーを立てて欲しいのですが。
Q04側溝が詰まっています。
Q05雨降りの日に道路に水が溜まって困っています。
Q06側溝蓋(ふた)の修理や設置はお願いできますか。
Q07道路照明が昼間も点灯しています。
Q08道路照明がついていません。
Q09街路樹で標識が見えにくくなっています。
Q10道路に穴が開いています。
Q11道路のラインが薄くて見えにくくなっています。
Q12道路標識が曲がっています(壊れています)。
Q13道路敷との境界を確認したいのですが。A02
Q14特殊な車両を通行させるには許可が必要ですか。
Q15廃道敷の払い下げを申請したいのですが。
Q16お店の看板を出したいのですが、何か許可が必要ですか。
Q17道路の草刈りを自治会などでしたいのですが、補助制度はありませんか。A03
Q18道路に花を植えて綺麗にしたいのですが、どのような手続きが必要ですか。また、補助制度はありませんか。
Q19通行止めの照会をする場合は、どこに聞けば分かりますか。A04
Q20山間部は通行できるか知りたいのですが。
Q21道路の通行止めなどの規制情報はどこを見たら分かりますか。
Q22積雪等による道路交通規制情報は、土木事務所ホームページで確認できますか。
Q23事故で道路施設を壊したときはどこに連絡したらいいですか。A05
Q24信号や規制標識などの設置の相談はどこにしたらいいですか。
Q25私道を公道にしてほしいのですがどうしたらいいですか。
Q26道路のパトロールはどんなことをしているのですか。A06
Q27私道の補修や修繕をしたいのですが、補助制度はありますか。A07
Q28里道の払い下げを申請したいのですが。
Q29道路に関する質問や要望があるときはどこに連絡したらいいですか。A08

01管轄する土木事務所へご連絡下さい。工事施工箇所での異常については、工事看板に記載されている連絡先へお電話下さい。
問い合わせ先一覧表
A02特殊な車両を通行させる場合や、お店の看板を出す場合は、道路管理者の許可が必要です。
詳しくは、申請手続きのページから確認して下さい。
境界の確認や、廃道敷の払い下げに関することは、管轄する土木事務所にお問い合わせ下さい。
問い合わせ先一覧表
A03クリーンロード支援事業という制度があります。
管轄する土木事務所
にご相談下さい。
問い合わせ先一覧表
A04管轄する土木事務所にご連絡下さい。
交通規制情報は、(財)日本道路交通情報センターからも確認できます。
A05管轄する土木事務所にご連絡下さい。
なお、信号機や交通規制標識は最寄りの警察署へご連絡下さい。
問い合わせ先一覧表
A06路面の破損による危険箇所、街路樹等により信号や標識の視認に障害がある箇所、落下物等の早期発見のため、道路パトロールカーでパトロールを 実施しています。
A07里道や水路に関することについては、市町村役場にお問い合わせ下さい。
問い合わせ先一覧表
A08管轄する土木事務所へご連絡下さい。
問い合わせ先一覧表