本文
電子申請(南部振興局)
漁港にかかる電子申請について
このページは、大分県が管理する松浦漁港、蒲江漁港に関する電子申請のページです。
お間違えがなければ、対象の手続きのリンクより、電子申請をお願いします。
1 プレジャーボートの係留許可(漁港管理条例施行規則)
プレジャーボート等の係留にあたっての制度の概要は「放置艇対策」に記載していますので、ご覧ください。
○5号様式 係留指定施設使用許可申請・・・新たにプレジャーボート等を係留する場合や引き続き係留する場合に必要な手続きです。
※申請前に係留場所の空き状況を確認するため、漁港漁村整備課(097-506-3973)まで連絡をお願いします。
※申請にあたっては誓約書 [PDFファイル/67KB]の同意が必要となります。
※内容精査のうえ、許可証、ステッカー及び納入通知書を送付します。
※納入通知書による使用料の納付は必ず指定の期日までにお願いします。
○8号様式 係留指定施設許可事項変更届・・・係留しているプレジャーボート等の申請内容に変更があった場合に必要な手続きです。
○9号様式 係留指定施設使用廃止届・・・係留しているプレジャーボート等の係留を廃止する場合に必要な手続きです。
2 漁港施設占用許可ほか(漁港管理条例施行規則)
○1号様式 仮設物設置届・・・漁港区域内(陸域)に下記の仮設物(水産加工、漁具乾燥に要する工作物 等)を設置する場合の届出です。
○2号様式 制限行為承認申請書・・・漁港区域内(陸域)で工作物新設もしくは改築、土砂の採取または土地の掘削をしようとする場合の申請です。
○3号様式 漁港施設使用届・・・漁港施設をこの施設の目的に従い利用しようとする場合の届出です。
○4号様式 漁港施設占用許可申請書・・・漁港施設(水域施設)を占用する場合または工作物を設置し、もしくは除去しようとする場合の申請です。※申請にあたっては誓約書 [PDFファイル/222KB]の同意が必要となります。
○10号様式 使用料等(減額・免除)申請書・・・海岸施設使用料の減免を受けようとする場合の申請です。
○11号様式 土砂採取料等(減額・免除)申請書・・・漁港区域内の水域及び公共空地において、土砂採取使用料の減免を受けようとする場合の申請です。
○12号様式 出港入港届・・・漁港に入漁または出港する際の届出です。(この漁港を主たる根拠地とする場合や30t未満の船舶等は対象外)
○13号様式 漁港施設損傷届・・・漁港施設を滅失、損傷した場合に行う届出です。
3 漁港及び漁場の整備等に関する法律の規程に基づく許可等に関する規則
○1号様式 土地(水面)の立入(使用)許可申請書・・・漁業協同組合が特定漁港漁場整備事業により他人の土地、水面に立入る、または一時材料置場に使用する場合の申請です。
○2号様式 漁港施設処分許可申請書・・・漁港施設の形質若しくは所在の場所の変更、譲渡、賃貸または収去、その他の処分をする場合の申請です。
○3号様式 漁港施設利用認可申請書・・・漁港施設占用者が、占用地を他人に利用させ、または使用料を徴する場合の申請です。
○4号様式 漁港の区域内における工作物建設(改良)許可申請書・・・漁港区域内の水域または公共空地において、工作物の建設若しくは改良をする場合の申請です。※誓約書 [PDFファイル/222KB]の同意が必要です。
○5号様式 漁港の区域内における土砂の採取許可申請書・・・漁港区域内の水域または公共空地において、土砂の採取を行う場合の申請です。※誓約書 [PDFファイル/223KB]の同意が必要です。
○6号様式 漁港の区域内における土地の掘削(盛土)許可申請書・・・漁港区域内の水域または公共空地において、土地の掘削若しくは盛土を行う場合の申請です。※誓約書 [PDFファイル/222KB]の同意が必要です。
○7号様式 漁港の区域内における汚水の放流(汚物の放棄)許可申請書・・・漁港区域内の水域または公共空地において、汚水の放流(放棄)を行う場合の申請です。※誓約書 [PDFファイル/223KB]の同意が必要です。
○8号様式 漁港の区域内における水面(土地)占用許可申請書・・・漁港区域内の水域または公共空地において、水面若しくは土地の一部の占用をしようとする場合の申請です。※誓約書 [PDFファイル/223KB]の同意が必要です。
○9号様式 漁港の区域内における行為についての協議書・・・国の機関または地方公共団体が漁港の区域内の水域または公共空地において、行為をする場合の協議様式です。
○14号様式 工事着手届出書・・・漁港の区域内の水域または公共空地において、占用や行為等の許可を受けた場合は工事着手後に届出が必要です。
○15号様式 氏名等変更届出書・・・漁港の区域内の水域または公共空地において、占用や行為等の許可後に氏名住所等を変更した時の届出です。※誓約書 [PDFファイル/222KB]の同意が必要です。
○16号様式 行為の中止等届出書・・・漁港の区域内の水域または公共空地において、行為の中止を行う場合の届出です。
4 大分県海岸管理規則
○1号様式 海岸保全区域占用許可申請書・・・海岸保全区域を占用する場合の申請です。
○2号様式 土石(砂)採取許可申請書・・・海外保全区域内において、土石(砂)を採取する場合の申請です。
○3号様式 施設(工作物)新設(改築)許可申請・・・海岸保全区域等に施設(工作物)の新設(改築)を行う場合の申請です。
○4号様式 海岸保全区域等における制限行為の許可申請書・・・海岸保全区域内で制限行為(土地の掘削、盛土等)を行う場合の申請です。
○6号様式 海岸許可事項変更承認申請書・・・許可を受けた(海岸保全区域の占用等)事項の変更を行う場合の申請です。
○7号様式 権利義務承継申請書・・・海岸保全区域占用等の許可を受けたものが、相続、法人の合併または分割で権利義務を承継する場合の申請です。
※許可に係る行為の中止、廃止、完了をした場合は、行為許可(中止・廃止・完了)届を提出してください。
※許可申請者の氏名若しくは名称または住所を変更した場合は、名称等変更届を提出してください。