ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農林水産部 > 農林水産研究指導センター林業研究部 > 「木製家具製造に関する接着の基本と、ウレタン材用水性接着材への移行について」を開催しました。(平成30年度企業技術研修事業)

本文

「木製家具製造に関する接着の基本と、ウレタン材用水性接着材への移行について」を開催しました。(平成30年度企業技術研修事業)

印刷ページの表示 ページ番号:0002037250 更新日:2018年8月21日更新

日田家具衆(ひたかぐら)※との共催により、県内の家具メーカー等33名を集め、家具用接着剤の法的規制、物理的・化学的性質、コスト評価、接着性能評価などの基本情報について学ぶことができる勉強会を実施しました。また接着剤をソファ部品の接着に使用する際の下張材との相性についても、実物の下張材を使用して情報提供いたしました。

法的規制 性能評価 下張材

また、環境への配慮が求められる家具製造現場における水性系接着剤について、従来の溶剤系のものと比較しながら、使用方法や接着トラブルの対応について情報提供いたしました。

接着読本 水性系接着剤 質疑

 1.日程:平成30年8月8日水曜日

 2.場所:大分県農林水産研究指導センター林業研究部(大分県日田市)

 3.講師:株式会社高畑 九州支店九州営業所
      所長 森山 瑞浩 氏、越智 英輔 氏 (1) (2)

           コニシ株式会社福岡支店 ボンド営業本部 福岡ボンド部
      産業・住宅グループ 橋本 大相 氏 (3) (4)

 4.内容: (1) オリエント化成工業(株)「ピースボンド」の製品紹介
           (特徴、接着方法、取り扱い方、注意点 など)
      (2) 接着剤の基本知識『接着、接着剤とは?』
      (3) コニシ(株)の接着剤全般、木工用/ウレタン材用の製品紹介
      (4) ウレタン材用水性接着剤への移行について

 5.主催:大分県農林水産研究指導センター林業研究部
       日田家具衆(協同組合 日田家具工業会)

※日田家具衆(ひたかぐら)は、協同組合日田家具工業会の若手メンバーを中心に組織されたグループで、ブランディング、技術継承、地域振興 等の活動を実施しています。