ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 総務部 > 電子自治体推進課 > 令和6年度 大分県自治体マイナポイント事業の実施について

本文

令和6年度 大分県自治体マイナポイント事業の実施について

印刷ページの表示 ページ番号:0002272376 更新日:2024年8月26日更新
 県では、健康づくりやボランティアなどの対象事業に参加し、マイナンバーカードを利用してポイントを申し込まれた方に、民間事業者のポイントを付与する「大分県 自治体マイナポイント事業」を実施します。
 
※以下、内容は適宜更新いたします。

申込受付期間

令和6年10月15日から令和7年1月15日

令和6年度対象事業

令和6年度の対象事業は以下のとおりです。

※事業名をクリックすると、当該事業の関連ページに繋がります。

事業名 対象者・条件・ポイント等
おおいた歩得事業

健康応援アプリ「おおいた歩得」で歩数を計測し、以下の条件を満たす方に500円相当のマイナポイントを付与いたします。
​【条件】令和6年9月・10月・11月のうち、いずれかの1ヶ月間の平均歩数が4000歩以上の県民の方

健康チャレンジ事業 健康応援アプリ「おおいた歩得」で実施する「健康チャレンジ事業」において以下の条件を達成した県民の方に対し、500円相当のポイントを付与いたします。
​【実施期間】令和6年9月1日~9月30日
【条件】実施期間中、一定割合以上アプリ上で体重を入力し、各自設定の目標体重を達成された方
電子申請システム利用促進事業

対象期間中に大分県(県内市町村の手続も含む)のオンライン申請について改善意見を提出した方に1,000円相当のマイナポイントを付与いたします。改善意見には、申請者がより申請しやすくなるためのご意見等をご記載ください。
​【対象期間】令和6年10月15日~令和7年1月15日

県立図書館利用券一体化事業 対象期間中にマイナンバーカードを県立図書館の資料利用券として新規登録した方に対し、500円相当のポイントを付与いたします。
​【対象期間】令和6年4月1日~令和6年12月27日
おおいた出会い応援事業 OITAえんむす部出会いサポートセンターの新規会員登録者又は満期更新者の方に対し、1,000円相当のポイントを付与いたします。
​【対象期間】令和6年4月1日~令和6年12月27日
環境教育アドバイザー研修会事業 令和6年12月に県が実施する環境教育アドバイザー研修会事業に参加した環境教育アドバイザー及びサポーターの方に対し、1,500円相当のポイントを付与いたします。
地域気候変動対策推進事業 令和6年9月頃に県が依頼する「おおいた太陽光倶楽部」に関する太陽光発電電力量データの調査に回答した方に対し、1,000円相当のポイントを付与いたします。
みんなで支える森林づくり推進事業

以下の条件を達成した方に対し、500円相当のポイントを付与いたします。
【条件】森林ボランティア通い帳の交付を受け、対象期間中に「大分県森林づくりボランティア支援センター通信」に記載の森林ボランティア活動に参加した方
【対象期間】令和6年9月1日~令和6年12月27日
​※森林ボランティア登録方法は左記事業名のリンクからご確認ください。

クリーンロード支援事業 対象期間中に県が実施するクリーンロード支援事業(県が管理する道路沿線の草刈りや花植えなどの道路美化活動)に参加した方に対し、500円相当のポイントを付与いたします。
【対象期間】令和6年4月1日~令和6年12月31日
建築物グリーン化促進事業 県が令和6年8月及び12月に実施する「県民向けフォーラム」に参加し、意識調査アンケートに回答した県民の方に対し、500円相当のポイントを付与いたします。

​※各事業の上限人数や詳細な条件等については、以下のファイルの表をご確認ください。
対象施策一覧 [PDFファイル/136KB]

申込手順

ポイント付与のためには、以下(STEP1~3の全て)が必要です。

※詳細な手順やお申込み方法については、9月中旬頃に別途専用ページにてご案内いたします。

STEP1

県の設定した対象施策への参加(歩得アプリでの歩数条件達成、森林ボランディア参加 等)

STEP2

「マイナポータル」アプリ又はd払いアプリでのお申込み

STEP3

「電子申請システム」フォームで必要事項の送信

※付与される民間事業者のポイントは、d払いとなります。

※STEP1~3の全てが完了していない場合は、ポイント付与の対象となりません。STEP3の手続だけ完了していない場合が散見されますので、必ずSTEP3の手続まで完了されるようお願いします。

マイナンバーカードについて

ポイントの給付を受けるためには、マイナンバーカードと利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)が必要です。

カードの取得には、1ヶ月以上かかる場合があります。

マイナンバーカードの申請・受取方法(外部サイト)

 

注意事項

本事業は、令和5年9月で終了した国のマイナポイント第2弾とは異なります。

 

申請手続に関するお問合せ先

令和6年10月15日より、専用のコールセンターを設置する予定です。

準備ができ次第、ご案内いたします。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)