本文
新型コロナウイルス感染症対策本部及び社会経済再活性化緊急推進本部合同会議からのお願い等
幼児教育・保育施設等における対応の延長について(令和4年3月4日)
幼児教育・保育施設等における対応の延長について
令和4年3月4日
大分県新型コロナウイルス感染症対策本部
大分県社会経済再活性化緊急推進本部
大分県では、国のまん延防止等重点措置の解除にあたって、クラスターが多発している幼児教育・保育施設や高齢者施設への県独自の重点的な対策を強化しました。関係者のご理解・ご協力をいただき、幼児教育・保育施設では、園児の感染者数が前々週の91人から前週は52人に減少し、高齢者施設でもクラスターの発生抑制につながるなど、成果が現れてきています。他方、県内の感染状況は下げ止まって、再拡大の兆しもあり、今が正念場といえます。このため、特に下記の取組へのご協力をお願いします。
1.幼児教育・保育施設についてのお願い
今後、園児や保護者にとって重要な行事である卒園式等が控えています。無事に卒園式が迎えられるよう、それまでの間は、3/6以降も引き続き、クラスで一人でも感染者が出て、感染の拡大が懸念される場合は、当該クラスは5日間、登園の自粛をお願いします。なお、卒園式については、クラスターにより休園となっている場合を除いて、実施してもかまいません。その際は、こまめな換気を実施する等の基本的な感染対策を徹底するとともに、参加人数を抑えたり、式典全体の時間を短縮したりする等の開催方式の工夫をした上で実施するようお願いします。中止や延期が困難なその他の行事を行う際も、同様の対応をお願いします。保護者の勤務先の事業者におかれても、子育て中の保護者が休めるように、特段の配慮をお願いします。
2.高齢者施設についてのお願い
引き続き、感染者が確認された全ての高齢者入所施設に対し、その都度抗原検査キットを配付しますので、全職員の一斉検査をお願いします。また、高齢者施設の従事者及び利用者で3回目のワクチンを未接種の方におかれては、速やかな追加接種をお願いします。
3.ワクチン追加接種についてのお願い
オミクロン株の感染予防と重症化予防には、ワクチンの3回目接種が重要です。異なるワクチンの交互接種でも効果に違いはありません。県営接種センターをはじめ各市町村の集団接種会場では、モデルナ社ワクチンの予約枠に余裕があり、早期接種が可能です。オミクロン株は感染のスピードが早く、濃厚接触者を特定し感染の拡大を食い止めるというこれまでのやり方は通用しません。ワクチンの接種が最も効果的な予防法です。大切な方を守るためにも、身近な医療機関あるいは集団接種会場で、一刻も早い接種をお願いします。
感染力の強いオミクロン株に油断は禁物です。繰り返しになりますが、マスクの適切な着用、密の回避や常時の換気など、基本的な感染対策の徹底をお願いします。長期間にわたり、ご不便をおかけしますが、引き続き、県民の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。