ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札・公募情報 > 要介護認定業務等のデジタル化アドバイザー派遣委託業務にかかる提案競技の実施について

本文

要介護認定業務等のデジタル化アドバイザー派遣委託業務にかかる提案競技の実施について

印刷ページの表示 ページ番号:0002299300 更新日:2025年5月7日更新

県では、「要介護認定業務等のデジタル化アドバイザー派遣委託業務」について、以下のとおり企画提案競技を行うこととしたのでお知らせします。

1 事業の目的

 大分県では、令和6年度に大分市及び別府市で実施した国のモデル事業の成果を県内他市町村へ横展開を図るため、介護分野におけるDX推進に豊富な経験やノウハウを有する専門事業者に外部委託し、DX推進に必要な助言や提案等を行うことで市町村の要介護認定業務(認定調査、主治医意見書、認定審査会等)のデジタル化を支援するデジタル化アドバイザー派遣委託業務について、企画提案競技を実施します。

2 提案競技を行う業務の内容

(1)名称
 要介護認定業務等のデジタル化アドバイザー派遣委託業務
(2)業務の内容
 仕様書のとおり
(3)契約期間
 契約締結の日から令和8年3月31日まで
(4)委託料(上限額)
 3,186,000円(税込)

仕様書 [PDFファイル/239KB]

 

3 応募期間、提出書類等

1.スケジュール

(1)質問の受付      令和7年5月12日(月曜日)17時まで

(2)企画提案競技参加申込 令和7年5月14日(水曜日)17時まで

(3)企画提案書等     令和7年5月21日(水曜日)17時まで  

(4)審査会        令和7年5月26日(月曜日)

  公告 [PDFファイル/198KB]

  募集要項 [PDFファイル/195KB]

  審査基準 [PDFファイル/76KB]

 

2.様式

企画提案競技参加申込書(様式1) [Wordファイル/31KB]

企画提案書(様式2) [Wordファイル/32KB]

業務実績調書(様式3) [Excelファイル/11KB]

誓約書(様式4) [Wordファイル/28KB]

質問書(様式5) [Excelファイル/13KB]

辞退届(様式6) [Wordファイル/30KB]

4.公募に関するQ&A

質問及び回答については、随時ホームページに掲載します。

お問い合わせ

大分県福祉保健部高齢者福祉課 介護保険推進班

〒870-8501  大分市大手町3丁目1番1号 

電話番号  097-506-2692

Fax番号 097-506-1738

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)