ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 盛土規制法関係の電子申請(県への申請・届出のみ対象)

本文

盛土規制法関係の電子申請(県への申請・届出のみ対象)

印刷ページの表示 ページ番号:0002296350 更新日:2025年4月24日更新

各種申請の受付について(申請ができるのは5月1日以降です。)

 

盛土規制法に基づく手続きのうち、以下の表に記載のある手続きの大分県への​申請方法は、原則、電子申請システム「Graffer」を利用した電子申請となります。

電子申請システムの利用方法等については、本ページ下部をご確認ください。

大分市内で行う盛土・切土又は土石の堆積に関する工事 

 ・受付窓口:大分市開発建築指導課開発指導室

 ・電話番号:097-537-5683

別府市の宅地造成等工事規制区域内で行う、盛土・切土に関する工事 

 ・受付窓口:別府市建設部都市計画課都市開発係

 ・電話番号:0977-21-1471

以下の手続きは、申請窓口が異なりますので、ご注意ください。

申請に際しては、盛土規制法関係手続の電子申請手引の最新版を確認のうえ、申請を行ってください。

また、一部の手続きについては、申請前にメールでの事前協議が必要となります。

必ず事前協議を行ってから申請をしてください。

事前協議については、次のリンク内の「事前協議【許可申請の前に】」をご確認ください。

(21日以内届)区域指定時に施行中の工事の届出
  整理番号 申請名 事前協議の必要 手数料
申請一覧 (21日以内届)区域指定時の宅地造成又は特定盛土等に関する工事届出(法第21条第1項又は第40条第1項) 申請はこちらから
(21日以内届)区域指定時の土石の堆積に関する工事届出(法第21条第1項又は第40条第1項) 申請はこちらから
(21日以内届)区域指定時の宅地造成、特定盛土等又は土石の堆積に関する工事の変更届出(細則第10条第1項又は第18条第1項) 申請はこちらから
区域指定時の宅地造成、特定盛土等又は土石の堆積に関する工事の中止(再開、廃止)届(細則第11条又は第19条) 申請はこちらから

 

宅地造成又は特定盛土等に関する工事の許可申請関係
  整理番号 申請名 事前協議の必要 手数料
申請一覧 宅地造成又は特定盛土等に関する工事の許可申請(法第12条第1項又は第30条第1項) 申請はこちらから
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の変更許可申請(法第16条第1項又は第35条第1項) 申請はこちらから
宅地造成等に関する工事の軽微な変更届(法第16条第2項又は第35条第2項)  申請はこちらから
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の中間検査申請(法第18条第1項又は37条第1項) 申請はこちらから
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の定期報告(法第19条第1項又は第38条第1項) 申請はこちらから
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の完了検査申請 (法第17条第1項又は第36条第1項) 申請はこちらから
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の中止(再開、廃止)届(細則第11条又は第19条) 申請はこちらから

 

土石の堆積に関する工事の許可申請関係
  整理番号 申請名 事前協議の必要 手数料
申請一覧 土石の堆積に関する工事の許可申請(法第12条第1項又は第30条第1項) 申請はこちらから

土石の堆積に関する工事の変更許可申請(法第16条第1項又は第35条第1項)

申請はこちらから

土石の堆積に関する工事の軽微な変更届(法第16条第2項又は第35条第2項)  申請はこちらから
土石の堆積に関する工事の定期報告(法第19条第1項又は第38条第1項) 申請はこちらから
土石の堆積に関する工事の確認申請(法第17条第4項又は第36条第4項) 申請はこちらから
土石の堆積に関する工事の中止(再開、廃止)届(細則第11条又は第19条) 申請はこちらから

 

特定盛土等に関する工事の届出関係
  整理番号 申請名 事前協議の必要 手数料
申請一覧  特定盛土等に関する工事の届出(法第27条第1項) 申請はこちらから
特定盛土等に関する工事の変更届出(法第28条第1項) 申請はこちらから
特定盛土等に関する工事の中止(再開、廃止)届(細則第11条又は第19条) 申請はこちらから

 

土石の堆積に関する工事の届出関係
  整理番号 申請名 事前協議の必要 手数料
申請一覧 土石の堆積に関する工事の届出(法第27条第1項) 申請はこちらから
土石の堆積に関する工事の変更届出(法第28条第1項) 申請はこちらから
土石の堆積に関する工事の中止(再開、廃止)届(細則第11条又は第19条) 申請はこちらから

 

その他の届出
  整理番号 申請名 事前協議の必要 手数料
申請一覧 擁壁等に関する工事の届出(法第21条第3項又は第40条第3項) 申請はこちらから
擁壁等に関する工事の変更届出(細則第10条第2項又は第18条第2項) 申請はこちらから
擁壁等に関する工事の中止(再開、廃止)届(細則第11条又は第19条) 申請はこちらから
公共施設用地の転用届出(法第21条第4項又は第40条第4項) 申請はこちらから

 

電子申請システムの操作方法等に関する問い合わせ先

県民向けヘルプデスク
  (対応時間:土曜日、日曜日及び祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)

  電話番号:097-506-2457
  メールアドレス:shinsei-help@pref.oita.jp

盛土に関する問い合わせ先

メールアドレス:morido-shinsei@pref.oita.lg.jp

(メールタイトルに、工事施行地の市町村名を記載してください。

複数ある場合は、いずれかの市町村名のみ記載してください。)

既存盛土等に関すること・・・盛土対策第一班(097-506-4692)

許可申請等に関すること・・・盛土対策第二班(097-506-4695)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)