総合的な学習の時間を核としたカリキュラム・マネジメント
平成30年6月29日 金曜日、「総合的な学習の時間を核としたカリキュラム・マネジメント」に関する協議会が豊後大野市朝地公民館において開催されました。
【協議会名】 平成30年度 第1回 地域授業改善協議会
【場所】 豊後大野市朝地公民館
【主催】 大分県教育委員会 竹田教育事務所
【参加者】 管内各小中学校教務主任または研究主任、市教育委員会関係者
【内容】 <講義> 総合な学習の時間を核としたカリキュラム・マネジメント
<協議> 教科等横断的な単元配列表の作成と活用について
【参加者の感想等】
・全てを網羅することはできないが、本校なりの計画表はできると感じました。
・他校との情報交換は大変参考になった。見通しを持って指導することの大切さを改めて感じました。
・教育課程を見ることの大切さを感じました。
・実際に単元配列表をグループの方と見て、関連付ける作業を通して、理解が深まりました。夏休みに研修をしたいと思います。
・他校のカリキュラムも参考にしながら、校内研で学習し、作成を進めて行きます。
・見直しの視点や方法についてヒントをもらい、今後の方向性が見えてきました。
・グループ内で意見を出し合う活動を通して、各教科とのつながりがあると言うことが明確になり、単元配列表の作成の仕方も理解できました。
協議で作成された単元配列表(例) [PDFファイル/1.21MB]
協議を参考に作成した単元配列表例(小学校第5学年) [Excelファイル/46KB]
協議を参考に作成した単元配列表例(中学校第1学年) [Excelファイル/715KB]
総合的な学習の時間で育成を目指す資質・能力の系統をまとめている例(佐伯市教育委員会作成)をご紹介します。
佐伯市では、この系統表をベースにして各学校が児童生徒や地域、学校の実態等に応じて資質・能力を設定しています。
ご参考ください。
★ 13年間を見通した幼児教育・生活科・総合的な学習の時間における育成を目指す資質・能力系統表(佐伯市教育委員会) [Wordファイル/37KB]