ページの先頭です。
現在地 トップページ > おおいたデジタルアーカイブ > 三重に折れ曲がった神尾家 -中津市山国町-

三重に折れ曲がった神尾家 -中津市山国町-

印刷用ページを表示する 更新日:1997年4月1日更新

1997年4月 NEO OITA 24号

三重に折れ曲がった神尾家 -中津市山国町-

説明

置く耶馬渓の継承で名高い中津市や幕に町の役場近くに立つ神尾家は、幕末には組頭を務めた旧家で、柱の墨書きによれば明和8年(1771)に建てられた。建造年代の明らかな点では九州最古の民家である。この建物の第一の特徴は、三重にも折れ曲がり見事な造形美を描き出した屋根。居室棟、炊事老、馬屋の間取りにしたがって、四つの棟が雁の列のような形を作っている。

場所

中津市山国町

カテゴリー

施設・建物

ダウンロード

この画像を保存したい場合は、上記の「保存用画像はこちら」ボタンををクリックしてください。1MB程度の画像が別ウィンドウで表示されます。開いた画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」を選択してください。