ページの先頭です。
現在地 トップページ > おおいたデジタルアーカイブ > 国東半島・六郷満山/宇佐神宮

国東半島・六郷満山/宇佐神宮

印刷用ページを表示する 更新日:1994年7月1日更新

1994年7月 NEO OITA 13号

国東・六郷満山/宇佐神宮

説明

寛延3年(1750年)に出された「豊鐘善鳴録」には「仁聞菩薩者八幡大神之応化也」とある。八幡大神というのは、もちろん宇佐の神。八幡神は応神天皇の人格神として、航海の守護神、国土の守護神、武の守護神として強い信仰と広い勢力圏を持っていた。平安時代の国東半島では、来縄・田染・武蔵・安岐郷などそのほとんどが宇佐神宮の所領であることからも宇佐神宮の影響が大きかったことが窺われる。

場所

宇佐市

カテゴリー

文化・史跡

ダウンロード

この画像を保存したい場合は、上記の「保存用画像はこちら」ボタンををクリックしてください。1MB程度の画像が別ウィンドウで表示されます。開いた画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」を選択してください。