体長約27cm。背面は青味がかった灰色、翼と尾は黒褐色で、腹面は灰褐色と白のまだら模様が目立つ。また、ほおの部分は栗色で、くちばしは黒く先端はよくとがっている。日本全土で普通に見かける留鳥。低山地、山麓の雑木林で、また時には市街地の庭園でも営巣繁殖する。冬期には、平地にきて人家の庭先のツバキの蜜を吸ったり、ナンテンなどの赤い実を好んで食べる。ミカンを切って給餌台においておくとあらそって食べたりもする。かん高い声でピイーヨ、ピイーヨと鳴きながら飛ぶ姿は、県内でもごく普通に見受けられる。
場所:大分市
食・動物・植物
この画像を保存したい場合は、上記の「保存用画像はこちら」ボタンををクリックしてください。1MB程度の画像が別ウィンドウで表示されます。開いた画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」を選択してください。