本文
災害時等の相互応援協定に基づく訓練を実施しました
平成27年度 九州地域における工業用水道災害時等の相互応援に関する協定に基づく情報伝達訓練を実施しました。
- 平成27年11月5日に締結した「九州地域における工業用水道災害時等の相互応援に関する協定書」に基づき、災害発生時等において、協定に基づく応援活動を迅速かつ円滑に行うために下記のとおり情報伝達訓練を実施しました。
- 記
- 1 訓練概要
- 災害発生から応急復旧までの一連の応援調整に関する電話、FAX等による情報伝達訓練。
- 2 訓練日時
- 平成28年2月18日(木)09:30~12:00
- 3 訓練参加者
- (全協定事業者:16事業者)
- 福岡県、北九州市、佐賀県、伊万里市、諫早市、大村市、松浦市、熊本県、
- 合志市、大津町、西原村、大分県、杵築市、国東市、宮崎県、鹿児島県
- (関係機関)
- 九州経済産業局
- 4 被害想定
- 平成28年2月18日(木)09:30に、大分県佐賀関沖を震源とするマグニチュード6.6の地震発生。大分県内最大震度6程度。地震により大分県企業局の工業用水配管から漏水発生。
- 被 災 事 業 者:大分県企業局
- 応援主管事業者:福岡県企業局
