本文
【学校訪問取組事例】 地域とともにある学校@大分市立東大分小学校
令和6年度大分教育事務所第2回学校訪問で見られた取組事例の紹介です。
今回は、大分市立東大分小学校の「地域とともにある学校」づくりについてです。
東大分小学校は「美助っ人(びすけっと)」というスクールアシスタント
(※小学校ボランティアサポーター)との協働体制を構築しています。
大分市立東大分小学校取組事例 [PDFファイル/424KB]
取組のポイントは、以下の4点です。
【ポイント1】
東大分校区まちづくり協議会、わいわい夢クラブ等との連携
【ポイント2】
環境整備・美化、体験活動講師、学習支援・補助等の活動
【ポイント3】
地域の健康づくり、仲間づくり、生きがいづくりの推進・支援
【ポイント4】
「地域に開かれた学校」を核とする校区全体の活性化
子どもの姿から見取ることができる成果としては、以下の点です。
○教員だけでは目が行き届かなかった子どもへの学習支援・補助等が可能になり、
授業内容の定着につながっている
◆「授業の内容が分かっている」(※質問紙児童回答)94%
◆「授業の内容が分かっているようだ」(※質問紙保護者回答)91%
「地域とともにある学校」づくりの推進として、
学校を核としつつ、学校・地域それぞれの課題解決に向けた
目標協働達成の取組が行われています。
ぜひ、各校での目標共同達成の取組の参考にしていただければと思います。
御多用のなか、関係者の皆様からの資料等の提供に心より感謝申し上げます。