本文
ICT活用工事実施要領・手引きについて
ICT(情報通信技術)の全面的な活用による建設現場の生産性向上に向けて、ICT施工に精通した技術者・技能労働者の拡大を図るため、施工プロセスの各段階においてICT施工技術を全面的に活用する「ICT活用工事」を推進しています。
ICT活用工事の手引き(受注者用)
令和5年7月のICT活用工事実施要領の改訂に伴い、「ICT活用工事の手引き(受注者用)」も見直しを行いました。本手引きは、ICTに関する基準書等を整理し、工事の流れや手続きをまとめたものですので、ICT活用工事を実施する際は、ぜひご活用下さい。
ICT活用工事実施要領
令和5年7月10日 ICT活用工事実施要領を一部改訂しました。
(主な改訂点)
○国交省の要領に合わせ、工種の順序見直し
○作業土工(床堀)と小規模土工の区分けの変更
○ICT活用工事(土工1,000㎥未満)実施要領に、側溝工(暗渠工)、暗渠工を追加
○4工種の追加(擁壁工、基礎工、構造物工(橋梁上部)、構造物工(橋脚・橋台))
改訂概要資料 [PDFファイル/1.67MB]
(適用)
令和5年7月15日以降に起案する工事
(要領)
・ICT活用工事実施要領(一式)【令和5年7月改訂】 [PDFファイル/5.37MB]
・ICT活用工事(土工)実施要領
・ICT活用工事(作業土工(床堀))実施要領
・ICT活用工事(土工1,000m3未満)実施要領
・ICT活用工事(小規模土工)実施要領
・ICT活用工事(法面工)実施要領
・ICT活用工事(付帯構造物設置工)実施要領
・ICT活用工事(擁壁工)実施要領
・ICT活用工事(地盤改良工)実施要領
・ICT活用工事(基礎工)実施要領
・ICT活用工事(河川浚渫)実施要領
・ICT活用工事(舗装工)実施要領
・ICT活用工事(舗装工(修繕工))実施要領
・ICT活用工事(構造物工(橋梁上部))実施要領
・ICT活用工事(構造物工(橋脚・橋台))実施要領
(様式)
・ICT活用計画書
(過去の資料)
・ICT活用工事実施要領(一式)【令和5年3月改訂】 [PDFファイル/3.62MB]
・ICT活用工事(土工)試行要領【令和4年7月11日】 [PDFファイル/670KB]
・ICT活用工事(舗装工)試行要領【令和4年7月11日】 [PDFファイル/585KB]
・ICT活用工事(作業土工(床堀))試行要領【令和4年7月11日】 [PDFファイル/331KB]
・ICT活用工事(土工1000m3未満)試行要領【令和4年7月11日】 [PDFファイル/495KB]
・ICT活用工事(小規模土工)試行要領【令和4年7月11日】 [PDFファイル/500KB]
・ICT活用工事(土工) 試行要領【令和3年3月26日改訂】 [PDFファイル/268KB]
・ICT活用工事(舗装工)試行要領【令和3年3月19日改訂】 [PDFファイル/236KB]
(関係リンク)
・国土交通省 ICTの全面的な活用
・国土交通省 BIM/CIMポータルサイト
・九州地方整備局 i-Construction