ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 土木建築部 > 建設政策課 > 建設現場等における遠隔臨場の試行について

本文

建設現場等における遠隔臨場の試行について

印刷ページの表示 ページ番号:0002133088 更新日:2021年12月15日更新

 受発注者の作業効率化や新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るため、建設現場における「段階確認」等を必要とする作業に遠隔臨場(※1)を試行します。

(※1)遠隔臨場とは、ウェアラブルカメラやタブレット、スマートフォン等のモバイル端末等による映像と音声の双方向通信を使用して「段階確認」等を行うもの

 

※令和3年12月10日 要領を一部改訂しました。

 (主な改訂点)・業務への適用について追記

 ( 適 用 )令和3年12月15日以降発注する工事及び業務

        ただし、適用日以前の工事及び業務においても、受発注者協議により適用可能

 建設現場等における遠隔臨場試行要領(R3.12.10改訂) [PDFファイル/180KB]

 

※令和3年3月26日 策定

 建設現場における遠隔臨場試行要領 [PDFファイル/181KB]

 

遠隔臨場の試行を行った場合は、必ずアンケートへの回答をお願いします。

↓アンケートはコチラ↓

https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/surveys-alias/enkakurinjo-2022

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)