本文
令和6年度 景観教室を開催しました!!!
県内小学生対象の景観教室の実施状況をお届けします!
県では、大分県の持つ美しく豊かな自然環境などで形作られる「おおいたらしい景観」の価値に対する「気づき」を促し、小学生の頃から身近な「景観」に対する意識や関心を高めてもらうことを目的に景観教室を実施しています。
○中津市立大幡小学校
前半では、景観副読本を使用して「景観」がどういったものかを知り、普段見ている身近な景観は季節や時間帯によって変化していくものだということを勉強しました。
後半では、中津市にまつわる景観クイズを行い、中津市の景観がどのようにつくられ・守られているのかを楽しみながら勉強しました。
児童からは、中津市の好きな景観や歴史についてなどの活発な意見があり、景観に対して意識や関心を持つきっかけとなる教室となりました。
○開催校:中津市立大幡小学校
○開催日:令和6年11月26日 火曜日
○対 象:小学5年生
○講 師:大分県景観アドバイザー 合同会社まちづくり事務所 まちもり 穐山 和大 氏
大分県景観アドバイザー NPO法人おおいたNPOデザインセンター 山下 茎三 氏
講師を務める 穐山 和大 氏 景観副読本を使った授業の様子
景観クイズの様子 景観クイズの回答の解説を聞く様子
○杵築市立東小学校
前半では、景観副読本を使用して「景観」がどういったものかを知り、杵築市の景観の成り立ちについて勉強しました。
後半では、フィールドワークを行い、まち歩きをする中で各々がお気に入りの景観を撮影し、撮影した写真をクラスのみんなに紹介しました。
普段から通っている通学路や街中にも素晴らしい景観があることを知るきっかけとなる教室になりました。
○開催校:杵築市立東小学校
○開催日:令和6年11月19日 火曜日
○対 象:小学5年生
○講 師:大分県景観アドバイザー 合同会社まちづくり事務所 まちもり 穐山 和大 氏
講師を務める 穐山 和大 氏 グループワークを行う児童
まち歩きで写真を撮影する児童 お気に入りの景観を紹介する児童