本文
6月は土砂災害防止月間です!
土砂災害とは
土砂災害とは、主に大雨や地震等が引き金となって発生する、土石流・がけ崩れ・地すべり等の自然災害です。
近年、降雨の長期化やゲリラ豪雨の発生などにより、国内では土砂災害が頻発しています。土砂災害は、一度発生すれば家屋倒壊や死者発生数の多い恐ろしい災害です。
土砂災害から命を守るためには、何よりも日頃の備えと早めの避難が重要です。『土砂災害防止月間』 を期に、皆さんも身の周りに潜む危険に目を向けてみてください。
近年、降雨の長期化やゲリラ豪雨の発生などにより、国内では土砂災害が頻発しています。土砂災害は、一度発生すれば家屋倒壊や死者発生数の多い恐ろしい災害です。
土砂災害から命を守るためには、何よりも日頃の備えと早めの避難が重要です。『土砂災害防止月間』 を期に、皆さんも身の周りに潜む危険に目を向けてみてください。
危険を感じたら早めの避難
・危険な箇所や避難場所、避難路を事前に把握する
土砂災害警戒区域等の情報は県のホームページで確認出来ます。併せて、ご自宅が土砂災害警戒区域に該当するのかといったご質問にお答えするため、県内各土木事務所に相談窓口を設けていますのでご不明な点等あればお問い合わせ下さい。また、避難場所については市町村のホームページ等で確認できます。危険を感じた時に安全に避難できるよう、事前に確認しておきましょう。
・お年寄りや幼児は早めに避難させる
避難の際援護を必要とする方々の移動には時間がかかります。余裕を持って早めに避難を開始するようにしましょう。
・危険を感じたら迷わず避難
災害は突然やってきます。過去に土砂災害等が発生していないからといって、これからも発生しないとは限りません。危険を感じたら、自ら率先して避難を始めましょう。
土砂災害警戒区域等の情報は県のホームページで確認出来ます。併せて、ご自宅が土砂災害警戒区域に該当するのかといったご質問にお答えするため、県内各土木事務所に相談窓口を設けていますのでご不明な点等あればお問い合わせ下さい。また、避難場所については市町村のホームページ等で確認できます。危険を感じた時に安全に避難できるよう、事前に確認しておきましょう。
・お年寄りや幼児は早めに避難させる
避難の際援護を必要とする方々の移動には時間がかかります。余裕を持って早めに避難を開始するようにしましょう。
・危険を感じたら迷わず避難
災害は突然やってきます。過去に土砂災害等が発生していないからといって、これからも発生しないとは限りません。危険を感じたら、自ら率先して避難を始めましょう。
防災情報
大分県と大分地方気象台は、土砂災害発生の危険性が高まった時に、土砂災害警戒情報を共同で発表しています。
また、砂防課では補足情報も提供していますのでご覧ください。
・気象庁ホームページ「土砂災害警戒情報」
・大分県庁ホームページ「大分県土砂災害危険度情報」
・大分県庁ホームページ「大分県土砂災害警戒区域等情報」
・大分県庁ホームページ「大分県雨量・水位観測情報」
土砂災害防止に関する絵画・作文募集について
土砂災害及びその防止対策に関係するものをテーマとして、土砂災害防止絵画・作文を全国の小学生・中学生対象に、 6月1日~9月15日の間に募集します。
・応募方法について