ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 土木建築部 > 道路保全課 > 「災害時における車両等の移動協力に関する協定」について

本文

「災害時における車両等の移動協力に関する協定」について

印刷ページの表示 ページ番号:0002309508 更新日:2025年7月17日更新

災害時における車両等の移動協力に関する協定

県は、大規模地震等の発生時において、円滑かつ迅速な道路啓開を行うため、「災害時における車両等の移動協力に関する協定」を締結しました。

協定の締結先

○一般社団法人ジャパンレッカー事業協力会 会長 岩崎 太
○NPO法人全日本レッカー協会 理事長 長谷部 芳行
○全国車載車・レッカー事業協同組合 代表理事 佐藤 章
○全日本高速道路レッカー事業協同組合 理事長 大場 篤

※敬称略・五十音順

協定の内容

大規模災害時における緊急通行車両の通行の妨害となる車両等の移動(災害対策基本法第76条の6に基づく車両等の移動)への協力

協定締結日

令和7年7月10日(木曜日)

締結式の様子

「災害時における車両等の移動協力に関する協定」締結式

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)