ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農林水産部 > 森との共生推進室 > 令和6年度狩猟免許更新の適性検査及び講習会について

本文

令和6年度狩猟免許更新の適性検査及び講習会について

印刷ページの表示 ページ番号:0002266717 更新日:2024年5月31日更新

狩猟免許更新

 1.対象者

令和3年度に狩猟免許を取得または更新した者

2.申請期間

電子申請

令和6年7月23日(火)~7月29日(月)まで、下記HP(電子申請用HP)内にある申請用URLから申請すること。
(電子申請は期間内、土日祝日24時間申請可能)
【電子申請の方はこちらから】

紙申請

令和6年7月30日(火)~8月8日(木)
住所地を管轄する各振興局(以下「管轄振興局」という。)農山(漁)村振興部森林管理班に狩猟免許更新申請書を提出すること。
(手数料を持参してください。申請書は各振興局にて準備しております。)
(紙申請の受付時間は土日祝日を除く、9時00分~17時00分。ただし、12時00分~13時00分は職員の休憩時間のため申請はお控えください。)
狩猟免許更新申請書 [PDFファイル/107KB]

3.添付書類

(1)写真1枚(最近6ケ月以内に撮影した無帽、正面、上三分身、無背景の縦30mm、横24mmの写真で、その裏面に氏名及び撮影年月日を記載したもの。)

(2)医師の診断書:3ケ月以内に作成されたもの(統合失調症、そううつ病(そう病及びうつ病含む)及びてんかん(発作が再発する恐れがないもの、発作が再発しても意識障害がもたらされないもの及び発作が睡眠時に限り再発するものを除く)にかかっていないこと並びに麻薬、大麻、あへん及び覚醒剤の中毒者ではないこと、更に自己の行為の是非を判断し、またはその判別に従って行動する能力がなく、または低いものでないことを証明するもの。下記の医師の診断書参照) 。または、銃砲の所持許可を現に受けている場合は、その所持許可証の写し。

医師の診断書(参考様式) [PDFファイル/53KB]

(3)返信用封筒1通:長形3号(A4三つ折り、120mm×235mm)封筒に郵便切手(84円)を添付し、宛名を書いたもの(2種以上更新する場合も1通で可)

※電子申請の添付書類については、【狩猟免許更新電子申請用HP】をご覧ください。

4.手数料

狩猟免許更新申請書(申請書は各振興局にて用意しております)に二千九百円分の大分県収入証紙を貼り付けて提出すること。
但し、申請書を提出する日前1年以内の期間に、大分県の区域を対象とする鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第九条第一項の規定による許可(鳥獣の管理を目的とするものに限る。)を受け、この許可に係る鳥獣の捕獲等(以下「許可捕獲等」という。)を行った者及び同条第八項に 規定する従事者として従事者証の交付を受けて許可捕獲等を行った者については、大分県収入証紙を貼り付けず、従事したことを証する書類を提出すること。

網猟、わな猟、第一種銃猟、第二種銃猟  各々 2,900円

※手数料を徴収しないのは、有害鳥獣捕獲に従事した際の猟法のみが対象となります。
(例)  わな猟と第一種銃猟の両方の狩猟免許を更新したいが、わな猟でのみ有害鳥獣捕獲に従事した場合
    →わな猟0円+第一種銃猟2,900円=2,900円。

※手数料は県の収入証紙により納入していただくことになりますので、申請の際に県振興局でお買い求めください。
​※キャッシュレス決済も随時開始しています。ぜひご利用ください。(詳細や利用可能な決済方法は各振興局にお問い合わせください。)

5.令和6年度狩猟免許更新日程

種類 日時 場所 対象者 受付先
全種猟

9月5日(木)

別府市中央公民館
(別府市上田の湯町6番37号)

東部振興局管内に住所を有する者
(別府市・杵築市・国東市・姫島村・日出町)
東部振興局 森林管理班
0978-72-0156

9月10日(火)

杵築市健康福祉センター
(杵築市大字猪尾941)

9月12日(木)

大分県国東総合庁舎
(国東市国東町安国寺786-1)

9月4日(水)

臼杵市中央公民館
(臼杵市大字臼杵浜2-107-562)

中部振興局管内に住所を有する者
(大分市・臼杵市・津久見市・由布市)

中部振興局 森林管理班

097-506-5749

9月5日(木)

由布市庄内公民館
(由布市庄内町大龍1400番地)

9月11日(水)

大分県庁舎本館正庁ホール
(大分市大手町3-1-1)

9月12日(木) 大分県庁舎本館正庁ホール
(大分市大手町3-1-1)

9月6日(金)

佐伯市保健福祉総合センター和楽
(佐伯市向島1丁目3-8)

南部振興局管内に住所を有する者
(佐伯市)

南部振興局 森林管理班
0972-22-0393

9月3日(火)

くじゅうサンホール(久住公民館)
(竹田市久住町大字久住6154)

豊肥振興局管内に住所を有する者
(竹田市・豊後大野市)
豊肥振興局 森林管理班
0974-63-1174

9月5日(木)

豊後大野市神楽会館
(豊後大野市清川町砂田810)

9月3日(火)

くすまちメルサンホール
(玖珠郡玖珠町大字岩室24番地1)

西部振興局管内に住所を有する者
(日田市・九重町・玖珠町)
西部振興局 森林管理班
0973-22-2585

9月5日(木)

​日田市民文化会館パトリア日田
(日田市三本松1丁目8-11)

9月5日(木)

宇佐文化会館・ウサノピア
(宇佐市法鏡寺224)
北部振興局管内に住所を有する者
(中津市・豊後高田市・宇佐市)
北部振興局 森林管理班
0978-32-0622

9月10日(火)

本耶馬渓公民館
(中津市本耶馬渓町曽木1800)

9月13日(金)

大分県庁舎 本館正庁ホール
(大分市大手町3-1-1)
県内に住所を有する者 上記の管轄振興局

6.携帯品

受験票(振興局から事前送付、記載されている期日の狩猟免許更新試験のみ有効)、筆記具及び眼鏡等、更新する狩猟免状
※電子申請の方は、更新当日に現物をお渡しします。

電子申請の方の携帯品は狩猟免許更新電子申請用HPをご確認ください。

6.内容

(1)講習:鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法令、鳥獣の判別、猟具の取扱い及び鳥獣の保護及び管理に関する知識

(2)適性検査:視力、聴力及び運動能力

免状の交付は、更新当日に行う。 

7.注意事項

(1)申請者は、管轄振興局が実施する上記の各会場において受験するものとする。
   ただし、やむを得ず受験できない場合は、早くに、その旨を管轄振興局まで連絡し、令和6年9月13日(金曜日)に大分県庁舎正庁ホールで受験すること。
(2)災害その他次に掲げるやむを得ない事由により適性検査を受験できなかった場合または受付期間内に申請書を提出できなかった場合は、その事由がやんだ日から起算して一月以内にその事由に該当する者である旨及びその事由がやんだ日を証する書類を添え、住所地を管轄する振興局へ狩猟免許申請書を提出した場合に限り、技能試験及び知識試験を免除した上で狩猟免許試験を実施する。
(1)海外旅行をしていたこと。
​(2)病気にかかり、または負傷していたこと。
​(3)法令の規定により身体の自由を拘束されていたこと。
​(4)社会の慣習上または業務の遂行上やむを得ない緊急の用務が生じていたこと。

8.その他

   詳細については、県振興局農山(漁)村振興部までお問い合わせください。

   令和6年度狩猟免許更新のお知らせ [PDFファイル/235KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)