ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農林水産部 > 農地・農村整備課 > 1.地籍調査ってなにをするの?

本文

1.地籍調査ってなにをするの?

印刷ページの表示 ページ番号:0000010711 更新日:2022年4月1日更新

●人に「戸籍」があるように、土地には所有者、地番、地目、境界、面積等に関する記録「地籍」があります。

●「地籍」は、土地を売買したり、相続に伴って分筆(登記上1個の土地を複数個に分割すること)したり、公共用地に必要な部分を取得したりする場合、必ず必要になるものです。


●このような「地籍」の情報は、登記所の簿冊(登記簿)と地図によって表されています。しかしながらこれらの記録は、明治時代に作られたものが多く、正確な実態を把握することができません。


●地籍調査とは、土地の最も基礎的な情報である地籍を明らかにすることを目的に、最新の測量技術と精密な調査を行い、新しい地図(地籍図)と台帳(地籍簿)を作る重要な調査です。

次ページ 『2.地籍調査ってどうやるの?』へ

『地籍調査ってなに?』へもどる