本文
障がい者のための職業訓練「パソコン実践(中級)コース(大分会場)」受講生募集
大分県では、障がい者職業訓練「パソコン実践(中級)コース(大分会場)」の受講生を募集します
※応募者数が少ない場合は募集期間の延長や訓練の中止をする場合があります。
パソコン実践(中級)コース(大分会場) 3か月(定員7名)受講生を募集します
企業実務において、IT(情報通信技術)を利活用する基本的かつ実践的な知識やスキルを習得する。Word・Excel・PowerPointなど高度な技術を実務に合わせて学び、ネット社会に対応した新たなビジネススキルも習得する。
訓練実施機関
合同会社 ONE SPACE
受講資格 |
下記の(1)~(2)いずれにも該当する方 (1)ハローワーク専門援助部門(障がい者窓口)に登録のある方。 (2)訓練を受講することが就職の促進に役立つと判断され、公共職業安定所長の受講指示・受講推薦又は支援指示を受けられる方。 なお、過去1年以内に公共職業訓練を受講したことがある方は、今回の受講はできません。 |
募集定員 |
7名 *応募者が少ない場合は、募集期間の延長や訓練の中止をする場合があります。 |
応募書類 及び 提出方法 |
「入校願書」は住所地を管轄するハローワークで相談の上、お受け取りください。 「入校願書」を下記提出先まで持ってくるか、郵送または電子申請で提出してください。 電子申請方法については下記提出先にお問い合わせください。 |
募集期間 |
令和7年7月31日(木曜日)~令和7年8月27日(水曜日) 締切厳守 ※最終日は17時必着 |
提出先 |
大分県立大分高等技術専門校 所在地 : 〒870-1141 大分市下宗方1035-1 TEL : 097-542-3411 |
選考日時 |
令和7年9月3日(水曜日)・集合時間9時45分集合 持参するもの:筆記用具、入校願書等の原本(電子申請の場合) |
選考場所 |
合同会社 ONE SPACE(住所:大分市王子中町3-6) ※駐車場 有 (数に限りがありますのでご相談ください) |
合格発表 |
令和7年9月11日(木曜日) 14時00分~ ※別途、合否については文書により通知します。 |
入校手続きについて | 受講にあたっては、誓約書(要保証人)の提出が必要です。 |
入校説明会 |
令和7年9月18日(木曜日) 10時00分~12時00分 場所 合同会社 ONE SPACE(住所:大分市王子中町3-6) ※駐車場 有 (数に限りがありますのでご相談ください) |
受講指示日 |
令和7年9月24日(水曜日) 各ハローワーク(雇用保険受給者・大分県職業訓練手当の方) |
訓練期間 |
令和7年9月25日(木曜日) ~ 令和7年12月24日(水曜日) |
訓練場所 |
合同会社 ONE SPACE(住所:大分市王子中町3-6) ※駐車場 有 (数に限りがありますのでご相談ください) |
訓練時間 | 13時00分~16時30分(土、日、祝日は休み) |
車通学 | ※駐車場 有 (数に限りがありますのでご相談ください) |
必要経費 |
受講料は無料です。(教本代 無料) 職業訓練生総合保険 3,100円+振込手数料(任意加入) |
募集案内 | R7パソコン実践(中級)コース大分会場募集チラシ [PDFファイル/285KB] |
訓練実施機関 |
合同会社 ONE SPACE 〒870-0006 大分市王子中町3-6 |