本文
訓練手当
訓練手当
公共職業安定所長の受講指示により、公共職業能力開発施設の行う職業訓練を受けている方で、雇用保険法その他の法による給付を受けていない方で、大分県職業訓練手当支給規則で定める一定の要件を満たす方(障害者の雇用の促進等に関する法律、母子及び父子並びに寡婦福祉法等に該当する方)に対して、訓練期間中の訓練手当を支給する制度です。
(1)基本手当
居住地 | 金額(日額) |
---|---|
大分市、別府市に在住 | 3,930円 |
大分市、別府市以外の県内市町村に在住 | 3,530円 |
県外に在住 | 地域の級地区分で定める額 |
(2)技能習得手当
手当の種類 | 金額 |
---|---|
受講手当(日額) | 500円(40日を限度とする) |
通所手当(月額) | 通所方法及び距離によって異なります |
(3)寄宿手当
月額 10,700円
(4)問い合わせ先・申請先
大分県内の職業訓練校・竹工芸センターでの訓練受講指示の場合
訓練校 | 郵便番号 | 住所 | 電話 |
大分高等技術専門校 | 870-1141 | 大分市下宗方1035-1 | 097-542-3411 |
佐伯高等技術専門校 | 876-0822 | 佐伯市西浜8-31 | 0972-22-0767 |
日田高等技術専門校 | 877-0084 | 日田市朝日ケ丘576-10 | 0973-22-0789 |
竹工芸訓練センター | 874-0836 | 別府市東荘園3-3 | 0977-23-3609 |
県外の職業訓練校での受講指示の場合
雇用労働政策課 | 870-8501 | 大分市大手町3-1-1 | 097-506-3342 |
(5)申請様式
・訓練手当受給資格認定申請書(第1号様式) [Wordファイル/56KB]
・訓練手当支給請求書(第3号様式) [Excelファイル/15KB]
(6)添付書類
・公共職業安定所長の受講指示書
・振込先口座の通帳表紙のコピー
・マイナンバーの番号確認のための書類・・・A(1)か(2)
・マイナンバーの身元確認のための書類・・・B(1)か(2)
A | (1) | (2) | |||
番号確認 | マイナンバーカード | 通知カード または 個人番号の記載のある住民票 |
|||
B | (1) | (2) | |||
以下のうちいずれか1つ | 以下のうちいずれか2つ以上 | ||||
身元確認 | マイナンバーカード | ・運転免許証 ・運転経歴証明書 ・旅券 ・身体障害者手帳 ・療育手帳 など |
・公的医療保険の被保険者証 ・年金手帳 ・児童扶養手当証書 など |
(7)申請方法について
・直接申請
・郵送申請 (県外の職業訓練校経由の場合)
・電子申請 → 事前確認事項 [PDFファイル/136KB]
↓ (申請前に必ず「事前確認事項」を確認してください。)
↓
電子申請をする方は↓こちらをクリックしてください。
※一部電子申請できない訓練コースがあります。